表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
それなりに怖い話。  作者: 只野誠


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

368/679

すなば

 少女がよく行く公園に砂場がある。

 だが、その砂場を使う子供はいない。


 とある噂があるからだ。


 その砂場は呪われた砂場で、夕方以降にその砂場で遊んでいると、いつの間にかに砂場から、砂の手が生えて来るそうだ。

 それで砂の中に引き込まれたり…… ということはないのだが、子供たちは皆、不気味がってその砂場で遊ぶようなことはなかった。


 少女もそんな子供達の一人だ。

 その公園に遊びにはいくものの、砂場には近寄らないし、少女の友人らも砂場には近寄らない。


 その為か、誰も使わないその砂場は、いつもきれいなままだ。


 だが、今日は珍しく砂場に人がいる。

 クラスの男子達が砂場に集まっている。


 少女もそのその集まりのところに行って何があったのかを聞く。

 そうするとクラスの男子達は無言で砂場を指さした。


 砂場には足跡、それも大人の足跡が残されており、その足跡は砂場の中心に向かって残っている。

 その足跡は砂場の中心で止まっており、中心には小さな穴が開いているのが見える。

 少女がそれを確認すると、クラスの男子達は口々に言い始める。


 誰かが砂場に入った。

 噂を知らない大人が砂場に入ったんだ。

 あの穴は手が出てきた後だ。

 戻って来る足跡がない、きっと砂場に引きずり込まれたんだ。


 と、そんなことを口々にする。

 たしかに足跡はしっかり残っているのに、戻って来る足跡はない。


 少女は、改めて足跡を見る。

 なぜかゾクゾクとしたものを感じる。


 そして、砂場に空いた中央の穴が気になりだす。

 あの小さな穴を覗いたら、手があるのかもしれない、と。


 それはクラスの男子達も同じだったらしく、誰が見に行くか、で揉めている。


 なんだかんだでクラスの男子達もこの砂場が怖いのだ。

 だが、一人の男子が名乗りを上げる。

 そして、怖がる素振りなど見せずに砂場に新しい足跡を残し、砂場の中央にまで行き、穴を覗き込む。

 さらに砂場の中央に空いた穴に手を突っ込む。


 周囲から小さな悲鳴のような声が上がる。


 だが、その男子は悠々と笑顔で砂場の穴から、空き缶を取り出す。

 そして、これが入ってただけだ、と宣言する。


 結局、砂場の足跡は誰かの、この噂を知っている誰かのいたずらではないか、そう言うことになった。


 だが、次の日、砂場は綺麗に整えられていた。

 誰が整えたのか?

 公園に管理人が居るとしても、砂場を綺麗に整えるようなするだろうか?


 それは謎のままだ。


 ただ、それだけの話なのだが……

 この砂場にはまた別の話もある。

 けれど、今は話すことではない。

 いや、話さない方が、きっと良い。



すなば【完】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ