341/679
じゅうさん
なんで時計の時刻も月も十二が元になっているか知っていますか?
一分も六十秒で十二の倍数です。
無論、一時間もですね。
時の神様が、一、二、三、四、五、六、七、八、九、十、十一、十二、と十二まで数えた時、次の十三という数字を悪魔が盗んでしまったから、と、そう言う話があるんです。
これは真実ではないのかもしれないですが、面白い話ですね。
その為というわけではないのですが、十三という数字を忌み数としているところもありますよね?
で、話を戻して、時の神様は十三を盗まれ、十三を数えることが出来なくなってしまい、仕方なくまた一から数を数えるんです。
それが時間であり、月です。
だから、時間も一年も繰り返すと、そう言うのです。
十三という数字を神様が数えられないから。
でも、もし、その十三を盗んだ悪魔が居なかったら?
永遠と神様が数字を数えて行ったら、この世界は今頃どうなっていたのでしょうね。
そちらも少し気になりませんか?
じゅうさん【完】




