表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
それなりに怖い話。  作者: 只野誠


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

235/677

おつきさま

 帰り道、女が顔を上げると夜空に綺麗な月が浮かんでいた。

 何て幻想的で綺麗な月だと、女は思う。

 その月を見ながら女は夜道を独りとぼとぼと歩く。


 余りにも綺麗で明るく、月明りだけでこの夜道を歩けるのではないか、女はそんなことさえ思ってしまう。

 それほどまでに、夜空に浮かんだ月は明るく綺麗だったのだ。


 女は月では兎が餅つきしている話を思い出す。

 月の模様をじっくりと見る。


 けれど、どこをどう見ても兎が餅つきをしているようには見えない。

 それどころか月の模様が人の顔に見えだす。


 まん丸の顔ではなく、月の丸い中に、模様でリアルな人の顔が、シルエットのように浮き上がっているように見えたのだ。


 それに気づいてしまった女はドキリとして足を止める。

 まるで、空に月の丸窓から、誰かがこちらを覗いているような、そんな感覚だったからだ。


 女はしばらく足を止めて月を見る。

 改めてみると、どう見ても人の顔に見える。

 月からこちらを覗きこんでいる、そんなシルエットに見えるのだ。


 なにかがおかしい、女がそう思った時だ。

 辺りに音がない。

 虫の鳴き声も、遠くに車が通る音も、何もかもが聞こえてこない。

 シンッと静まりかえっている。

 物音一つしない。


 それに気づいてから女は月から目を離せなくなる。

 理由はわからない。

 辺りの様子を伺いたいのに、なぜか月から目を離せない。


 そうすると、ヒタヒタヒタっと靴ではない、まるで裸足でアスファルトの道を歩くような、そんな足音が女の後方から聞こえてくる。

 女は振り返りたい、足音の主を確かめたい、そう思っていたが、目線を月から離すことはなぜだかできない。


 そうこうしているうちに、足音が女の真後ろまでくる。

 足音の主は女に声をかける。

 男とも女とも判断つかない奇妙な声だ。

 今日はお月様が綺麗ですね、けど、こんなにもお月様に見られていたら悪いことは出来ません、と、声を掛けられたのだ。


 そして、再び足音がしだす。

 女から遠ざかるように聞こえだす。

 しばらく女は月から目線を離せなかったが、足音が完全に聞こえなくなると、月から目線を外せるようになっていた。

 女が深呼吸をして、再び月を見ると、綺麗ではあったが、女の記憶通りの月がそこにはあった。


 だけど、やっぱり女には月の模様が餅つきをしている兎には見えなかった。





おつきさま【完】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ