表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
それなりに怖い話。  作者: 只野誠


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

161/678

うどん

 男は腹が空いた。

 なので、うどんを食べる事とする。


 乾麺を茹で、つゆを作り、薬味を用意し、うどんを湯から揚げ、冷水でさらし、ざるへと移す。

 うどんを箸ですくい、薬味を入れたつゆにつけ、食べる。


 うまい。


 シンプルなうどんであるが、それだけにうどんの良さを存分に味わえる。

 ただ、男は病んでいた。

 俗にいうところの、ブラック企業、そんなところに勤めていたため、心を病んでいた。

 だからだろうか。

 美味しかったうどんが、うねうねと蠢いているように見え始めた。


 まるでうどんが虫のようだ。

 そう、一度見えてしまうと、とうしても食欲がなくなる。


 男はつゆの入ったお椀をおき、その上に箸を乗せる。

 そして、まだ半分以上残っているうどんを見る。

 気のせいだという事はわかっているのだが、男はもううどんを食べる気にはなれなかった。


 ただのうどんだ。

 動くわけはない。

 なのに、男にはうどんが蠢いているように見える。


 男は食欲もなくなったので、うどんをタッパに移し冷蔵庫にしまう。

 そして、洗い物もしないで、そのまま床に就く。


 翌朝、男は目を覚ます。

 腹がすくので、昨日のうどんを食べようと思いタッパを開ける。

 だが、タッパの中身は空だった。


 男はふと思った。

 あのうどんは蠢いていた。

 だから、タッパから逃げたのだと。


 何も入っていないタッパを男は眺め、そう思うことにした。

 男は病んでいるのだ。


 いや、男が食べた物は本当にうどんだったのか。


 それ以降、男はもううどんを食べることをやめた。

 うどんが逃げるからだ。



 

うどん【完】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ