表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/62

弱味


 その頃、今代の安倍晴明が放った式神の一体が、夜の京都駅で、明らかに普通の死霊や魑魅魍魎より、強い妖気を放つ女をキャッチした。


「京都駅か。人を隠すなら人混みの中というわけか」

 そう呟いて、自身の蛾の形をした式神を見張りに付けたまま、普段使ってるママチャリに乗り、漕ぎ出した。


 中性的な顔立ちに、細い体で長髪。身長は180センチある。背の高い女性モデルと言われても納得できる外見だ。

 年は今年30になる。


 晴明の自宅から京都駅へ行くなら、車やバイクで移動して駐車場に止めるより、自転車のほうが便利だからだ。

 だが、自転車が京都駅に到着する前に、女から伸びた一本の蜘蛛の脚により、式神が潰された。


「ちっ! 警戒心の強いやつめ!」

 晴明は、そう吐き捨てると、スマホを取り出し、画面をタップする。


「あ、竹田さん。京都駅で絡新婦と思わしき個体を発見、追尾しようとした式神を潰して消えた。京都南部の全陰陽師、及び退魔師に警戒と捜索命令を!」

 そう言うと、


『了解です。やっぱり居ましたか』

 と、通話相手の竹田が言った。


「ああ、居たよ。どうやら気配を消す能力まであるようだ」


『厄介ですね。とりあえず明日の朝、全員を招集して、事態の説明をしますので、死霊課に集合という事で』


「ああ、じゃあ私はとりあえず、このまま捜索にあたるので、これで」

 そう言って、通話を終えた晴明は、


「とりあえず駅の周りを捜してみますか」

 そう呟いて、ママチャリを再び漕ぎ出した。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


 安道のスマホに、着信音がする。


「もしもし? 今酒飲んでるだけど?」

 安道がそう言うと、


『あんたが酒飲んでるとか、知らないし! 連絡よ。晴明様が、絡新婦らしき個体を発見したけど、逃げられちゃったみたいなの。陰陽師と退魔師は、捜索を。それと明日の朝、死霊課集合だから、菊池さんにも連絡しといて。じゃあよろしく』

 それだけ言って、竹田は通話を切った。


「明日の朝から御所だとよ」

 安道がボヤくと、


「仕事の連絡だったか」

 と、上村が言う。


「ああ、晴明が大物を発見したとよ」


「さすが安倍晴明様だねぇ」

 まっちゃんが言うと、


「なにせ本家だしな」


「分家のお前は、酒飲んでるのに、本家が働いてるとか、良いのかい?」


「構わねえよ。アイツだって、俺が働いてる時に休んでたりするんだしよ」


「仲良いんだろ?」


「仲良いというより、アイツが一方的に絡んでくるんだよなぁ」

 そう言いながら、菊池にメールを送る安道。


「仲悪いよりいいじゃねーか」


「仲悪いのは安西の当主。まあ、あの野郎は堅物過ぎて、みんなに嫌われてるがな」

 と言った安道に、


「若手京都市議の安西晴市あんざいせいいちか。次の市長選に出ると噂だな。人気あるけど?」

 と、上村が聞くと、


「外面は良いんだよ」

 と、安道が言うと、


「安西さんって、私のお客さんだよ。2日に一度ぐらいは呼ばれる。結婚してくれってしつこいのよ〜」

 と、アヤメが横から口を挟んだのだが、


「え? アヤメちゃんだっけ? その話、ちょっと詳しく聞かせてくれる?」

 と、安道が喰いつく。


「えっとねぇ、安西マンションの最上階に住んでる人でしょ?」


「ああ、合ってる」


「えっとねぇ、いつも180分で指名してくれるの。私の胸をひたすら舐めるの。おっきい女の人が好きなんだって。結婚してくれってしつこいから、市長にでもなったら考えてあげるって、言っちゃったのよね」


「それで市長選か。あの馬鹿の弱味握ったぜ」

 安道がニヤリと笑う。


「安道に弱味握られるとか、破滅まっしぐらだな」

 と、上村が言うと、


「破滅はさせないぞ? 利用しまくるだけで」


「それ、破滅じゃないのか?」


「死なないから破滅じゃないよ」


「会った事ない奴だが、ちょっと可哀想に思えてきた」

 との上村と安道の会話に、まっちゃんが、


「俺より安道のほうが、こっちの世界に向いてるぜ」

 と笑いながら言った。


「まっちゃんは、基本的には優しいからなぁ」

 と、安道が言うと、


「それは安道も同じだぜ?」

 と、まっちゃんが返す。


「俺は女に優しいだけ」

 と笑う安道に、


「お前ら似た者同士だぜ」

 呆れた声で上村が言った。


 その日、看板の電気が消えた後、安道達は仕事を終えた加山も交えて、飲んでいたのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ