表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/62

ポップコーン


 朝日が登ると安道は自宅に戻り、泥のように眠った。

 時計の針が真上で並ぶ頃、安道のスマホが、気の抜けた悪役登場シーンのメロディを奏でる。


「もし、もし」

 と、安道が眠そうな声で電話に出る。


『起きた?』

 と、帰ってきた電話の声の主は竹田だ。


「ああ、着信音でな」


『とりあえず昨日の久御山中央公園の遺体の報告から。ゼロで間違いないわ。流れ橋の件と同じ成分が確認されたわ。同一個体よ。付近の防犯カメラに怪しい車や人影はなし。次に背割堤のほう。死後2日程度で、死因は絞殺。こっちは安道が言ってたように、ウチには関係なさそうよ。まあそんなとこよ』

 と、竹田がだいたいの事を、安道に報告した。


「やっぱりな、俺は暫くこっちで探すから、お嬢ちゃんのほうを頼む」

 と、菊池の事を竹田に頼む安道だったが、


『それなんだけど、菊池さんは捜査に協力したいって言うのよね』

 と、竹田から返ってくる。


「来ても足手纏いになるだけだ。寝る場所も無いぞ」


『そう言ったんだけどね。こっち来て早々に実際に喰われた遺体を見ちゃって、責任感に駆られてるのかも』


「お嬢ちゃんに責任なんか無いだろ。とりあえず誰か暇そうなのに付けて、訓練でも見回りでもさせといてくれよ」


『あんたの地域に誰かに行って貰って、一緒に回らせるわ。一応あんたの手伝いにもなる訳だし、それで説得するわ』


「すまんが頼む。俺は久御山に張り付くから」


『了解。しっかりね』


「ああ」

 電話を切った安道は、目を覚ますために浴室に向かい、熱めのシャワーを浴びて、お湯を沸かしてインスタントラーメンをすする。


 そして、昨日と同じリュックを背負いベストを着て、バイクに乗って走り出す。

 場所は久御山中央公園。

 駐車場の端にバイクを止めると、昨日の現場近くの茂みに米粒を投げ込む。そのまま歩いて公園の方に向かうと、芝生の広場の横にあるベンチに座る。


 途端に数羽の鳩が飛んできた。

 安道はリュックから、昨日コンビニで買ったポップコーンを鳩に与える。


「今日も頼むな」

 そう言う安道の顔に、僅かな笑顔。


 鳩が飛び去ると、鳩より多い数のカラスが飛んでくる。

 安道はまたもや昨日買ったビーフジャーキーを、カラスに与える。


「仲間の鳩は襲うなよ?」

 安道がそう言うと、分かってるとばかりにカラスが鳴いた。


 カラスが飛び去ると、スマホを取り出し、例のアカウントにダイレクトメッセージを送り、反応を待つ。

 いまだに既読にもならない。


 そのまま、何も反応の無いメッセージ欄。

 安道が、残っていたポップコーンを食べながら、スマホを操作する。

 例のアカウントのフォロワーは、なんと10000人を超えている。

 相当数の男が、ダイレクトメッセージを送っているだろう。

 その中に、次の被害者になる可能性がある者が、確実にいるのだ。


 安道は、リプと呼ばれる会話状況を確認し、返信の有るアカウントに的を絞り、その者のツイートを確認していく。


「匂わせ発言でもしてくれてたら、見つけやすいんだかなぁ」

 ポツリと呟いた安道。


 太陽が西に傾き、空が紫色に染まる頃、まだ安道はベンチに座っていた。

 目を閉じて静かに座っていたが、突然スマホが人気アイドルの曲を奏でた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ