表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/27

第5話 夏の入口

 七月の中旬。夏休みを目前に控えた終業式の前日。  校舎の中はいつもよりそわそわとした空気が漂っていて、教室では「明日プリント忘れんなよ」「宿題、去年やばかったんだけど」なんて声が飛び交っていた。


 昼休み、いつものベンチに村田洋一が座っていると、風が少し強く吹いてきて、制服のシャツがふわりと揺れた。


「先輩、いました」


 その声に振り返ると、やっぱり藤城祐希がいた。  小さな紙袋を手に持ち、息を切らしながら駆け寄ってくる。


「……どうしたの?」


「これ、どうしても渡したくて」


 差し出された袋には、小さなキーホルダーが入っていた。


「夏休み前に会えなかったらって思って……先輩、これ、好きかなって」


 控えめな笑顔と、まっすぐなまなざし。


「……俺に?」


「もちろんです。変じゃなかったら、カバンとかにつけてください」


 洋一は、袋をそっと受け取った。


「ありがと」


 そう呟いた彼の頬が、すこしだけ赤くなる。  照れているのは、たぶん自分だけじゃない。


「明日、終業式、会えますか?」


「……うん、教室は違うけど……時間合わせれば……」


「じゃあ、ちょっとだけ……会いたいです」


 そう言って彼女は、満足そうに笑った。


 藤城祐希は、きっと自分のことを好きだなんてまだ思っていない。  けれど、村田洋一の胸の中には、もう彼女の笑顔がしっかりと根を張り始めていた。


 気づかれたくないけど、気づいてほしい。  そんな矛盾が、いつの間にか心を満たしていく——。


 夏はすぐそこまで来ていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ