表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

SF小噺

【SF小噺】廃スクール・ララバイ

作者: はまさん

 横暴な独裁者がこの国を支配して以来、反政府ゲリラとの内乱が長く続いていた。

 反政府ゲリラのベータ小隊は、政府軍の奇襲から命からがら建物に逃げ込む。


 建物はなかなか大きい。弾跡だらけの、コンクリート三階建て。どの階も同じ間取りをしている。

 フロアブチ抜きの廊下に立つと、どこからでも広めの部屋が丸見え。部屋はどこも、飾り気のないイスと机が山積みになっていた。

 気づけばベテラン兵の隊長と、年若い新兵、ふたりしか残っていない。恐らく他はもう手遅れだろう。


 隊長は一休みし、包帯で腕の傷を縛っている。その間、新兵は興味深げに建物を眺めていた。

「どうした?」

「いえ、ここだけ壁が不思議な色をしているのは、何か罠でもないかと思って」

 新兵が指した壁には、青緑色をした大きな板が打ち付けられている。


「それは黒板というのだ」

「コクバン?」

 隊長は得心がいった。

「お前の世代は学校を知らないのだったな」


 隊長は新兵に学校とは何か説明してやる。

「かつては当たり前の景色、だったんだがな……」

「なるほど、大勢の兵士をまとめて訓練する場所なんですね! なにせ自分らはすぐ死にますから。良い考えです」

 目を輝かせる新兵に、隊長は何も言い返せなかった。


「そろそろ、この場所も危ない。立ち去るぞ」

 銃と荷物を担ぐ。しかし新兵は黒板から目が離せないでいた。

「隊長、コクバンに何が書いてあるのでしょうね?」

「ああ、それは……」

 思い出した。もはや遙かな過去。ここは自分の母校だ。

「卒業おめでとう、と書いてあるのだ」

「隊長は文字を読めるんですね。何でも知ってて、すごいです!」


 隊長はクスリと笑う。

「生き残れたら、お前にも文字の読み書きを教えてやるよ」

 そうだ。戦争が終わったら、教師になるのも良い。確か自分もそんな夢を持っていた気がする。


 次の日、反政府ゲリラは政府軍の総攻撃に遭い全滅する。ベータ小隊のいた建物も、ミサイルの飽和攻撃により跡形も亡く破壊された。

 この国の子供たちは学校を知らない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ