表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/80

保護者の喧嘩~5通目の手紙

~~~~~手紙は全部で40~~~~~それぞれに考察が付いていて39通~~~~~最後は小説~~~~~

神様へ 

みんなが唯花と悠希を殺してくるんだ。


 今日は、お菓子工場の感謝祭があった。工場には、いろんな出店が並んでいた。

僕が着いた時には、家が遠い学校の友たちも、その親たちももう来ていた。

「芽依たちのママきれい!」

 コツコツ音をさせながら、芽依たちのお母さんたちが来ていた。

「え、そう? 普通だよ?」

 愛と芽依がそう話して盛り上がっていた。女の子は、そういうものに興味があるのだろうか。


 広場にはたくさんの人たちが集まっていた。

 お兄ちゃんもかっこいいスーツを着ていた。お兄ちゃんの親は市長さんで、今日のお兄ちゃんは忙しそうだった。

 愛の両親も、さっきお兄ちゃんたちと話していた人と話していた。

「あのうわさって本当かな?」

「うわさ?」

「悠希のお母さんが、外部組の親がやってるんじゃないかって」

「あ~。元々はばつあったしね。でも、そこまでするかな?」

「はばつって結局、唯花と悠希でしょ」

「ずっと物隠し合ったり、悪口言い合ったりしてるらしいね」

「そんな事ないよ! 唯花と悠希仲良いよ?」

「あら、そう? でも、そんな事ないんじゃない?」

「お母さん同士もあんまり仲良くないし、ねえ」

 確かに、唯花と悠希はずっとケンカしている時があったけど、四年生になってからは、仲良くしていた。なのに、なんで今もケンカしていると、決めつけるんだろう。まるで、唯花と悠希を殺してるみたいだ。


 僕は、出しゃばり過ぎてしまったと思って、少し離れた。その後も、うわさ話は続いていた。

「え~、さすがにそこまではないんじゃない?」

「でも、愛のお父さん警察官だからあっても……ね」


「あなたがやったんじゃないの?」

 悠希のお母さんがどなり声をあげた。

「言ってたのよ! 悠希が、成績の改ざんの事件の前に、学校の職員室に愛のお母さんが一人でいたって。だから悠希を連れて行ったんでしょ!」

 悠希のお母さんが愛のお母さんをつかみかかろうとした。

つかむ前に、愛のお父さんが止めた。


僕たちは、お姉さんに連れられて、工場内の出店に行った。

「愛のお母さんが犯人って事?」

 みんなが、愛を見た。

「こんな事言うのはやめよう。まだ愛の母親が犯人だと決まった訳じゃない」

 湊斗がそう言ってくれた。

「いや、あの感じだったら、その可能性が高いでしょ!」

「確かに、悠希のお母さんが言ってるしね」

「でも、愛のお母さんが犯人なのかは、確かめた方がいいと思う」

「それは本当だと思う。だって、俺たちもあの時悠希と一緒にいたから」

「え。彰もお母さんを見たの?」

「うん。悠希が職員室から戻ってきた時、愛のお母さんがいたって……」

「ほら、やっぱり! 犯人は愛のお母さんだよ!」

「それも、確かかわからない」

「俺はウソなんかついてないよ」

「でも、その時はテスト終わりで職員室には入っちゃいけない決まりだろ?」

「いや、先生がいないはずなのに、コツコツ音がしたから窓からのぞいたんだ」

「芽依、さすがに成績を改ざんしたのは愛のお母さんでも、悠希を誘拐したりまではしないんじゃない?」

「じゃあ、いなくなった唯花と悠希はどう説明するの!」

「いや、それはわからないけど……」


 彰も見たと言っているし、やっぱり犯人は、愛のお母さんなのかな?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ