表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/241

絶望

30分という時間は、体内時計ではわからないが目に見える矢印の右下を見ると残り15分と書かれている。


(本当にカーナビだな…)


そう思いつつも不安は隠せない。

このまま喉が乾いて干からびて死ぬよりはいい。

食料はある。

あとは水と休める場所があれば今の状況を打破できる。

そう思い歩みを進めた。

歩く事10分。

残り5分と表示されているが見渡す限り何もない。

見えるのは砂漠だけだ。


(どうせ死ぬなら楽に死にたい)


そんな事をおもいつつも歩みを進め目的地に着いた。

その場所には青いマークが点滅している。


だが、そこには何もなかった。


(やはり、こんなものだよな…)


現実離れした現象が起こり少し浮かれていたのかもしれない。身体が前の斉藤一吾という人物が消え違う人間になってたり、誰もいないのに声が聞こえカーナビみたいな機能が発現したりなど不思議な事が起こったり。


そんな事は、もうどうでも良かった。

俺は発狂しそうな勢いで叫んだ。


「水をくれっーー」


だが、その声は砂漠の前では無に等しかった。途方にくれ食料が入っているビニールから生のままの人参をとりだしかぶりつく。


(まずっ…)


しかし、少しは喉の渇きが消えた。

残る食料はじゃがいもと胡椒、それと豚肉である。今日の晩ごはんは、肉じゃがをメインにしようと思っていたので他の物は買ってないので後悔した。


(そういや、お腹も空いたな…)


そう思い一歩踏み出し青いマークの所まで行く。


(何もないじゃないか)


そう思った矢先だった。身体がどんどん沈んでいく。


「ヤバいっ」


みるみる身体が砂の中に沈んでいく。


(このまま死ぬのか…)


それが斉藤一吾の二度目の死が迫ってきた瞬間であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ