表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/119

12話・伝説の魔物

アーモ・マイデグリアの下に到着したアルト。全てを切り裂くその鎌に、対抗する術はあるのだろうか?


 兵士達と戦いを繰り広げる魔物の元へ到達した時、アルトの脳裏に浮かんだ言葉は意外にも『美しい』であった。

 幾百もの兵士達だった肉塊と、噴出した赤が染め上げた巨木は、巨大な葉の隙間から射し込んだ陽の光でキラキラと輝き、大きな鎌を広げる醜悪な魔物を美しく錯覚させたのだ。

 前衛の兵士達が敵を引きつけ、後衛が魔法で攻撃をする。この世界における戦闘の基本戦術を忠実に守っている兵士達。問題は大きな鎌の一撃は防げやしないし、頑強な体表が魔法を阻んでいる。


「――総員、ここでお別れだ。だが、恐れるな諦めるな! 前を向け! 未来の為に! ウルバリアスの為に!」


「「「ウルバリアスの為に!」」」


 ラッドの号令で突撃していく兵士達。雄叫びが響き渡り、既に戦っている兵士達の士気を高めていく。


「うああああああッ!」


 アルトも例外では無い。剣を片手に、雄叫びを上げて真っ直ぐにアーモ・マイデグリア(森を喰らう者)に突撃していく。

 ――アルカリ―ナさん。アルカリ―ナさん……アルカリ―ナさんっ!

 アルトの脳裏に、アルカリ―ナの様々な表情が浮かんでは消えていく。


「僕は、僕はッ!」


 ――憧れから変わっていったこの気持ちはっ!

 眼前で兵士が横に裂かれ、アルトの視界が赤に染まる。それでもアルトは怯まずに剣を振り被り、魔物の体に斬撃を加える。が――


 ギン!


 という硬質な音が響き、アルトの手には硬い振動が伝わった。


「くっ!」


「アルト!」


 ラッドの声が聞こえたアルトは、咄嗟に地に伏した。すると、アルトの首があった空間を鋭い鎌先が過ぎ去っていった。


「うわっ! ひっ! わっ!」


 アルト目掛けて鎌をドスドスと突き刺そうとするが、転がって上手く避けるアルト。


「アルト! 援護す――」


「撃て、撃てッ!」


 ラッドが魔法を唱えようとしたその時、デッジボードの号令が聞こえたかと思うと、多方面から様々な属性の魔法が一斉に魔物に吸い込まれていく。


「ゲハハハハッ! 良い囮になってくれて感謝するぞ! ゲハハハハハ!」

 

 デッジボード中将率いる兵士達がアーモ・マイデグリアを中心に円を描くように巨木の枝上に展開する。

 魔法の直撃で巻き起こった埃で、魔物の姿はアルト共々確認出来ない。ラッドは文句を言おうとしたが、思い止まった。

 ――これはそういう(・・・・)戦いだろうが……

 そう思いながら強く拳を握るラッド。


「どれ……暴風の槍よ、我に仇なす敵を貫け!」


 デッジボードは魔素を集めて唱えると、右腕を大きく振り被り投擲体制に入る。


「ゲハハハハッ! これはどうだッ! ランロン・フーバス!」


 放たれた風の槍が埃の中の魔物に直撃する。風によって埃が晴れると、魔物とアルトが対峙している姿が見えてくる。

 デッジボードの放った魔法は魔物の横っ腹に当たったようだが、僅かに体表を穿うがっただけで、特に気にする様子は無い。


「――チィ」


「中将殿! 拘束魔法等を使える者はおりますか!?」


 ラッドは少し遠くにいるデッジボードに向かって叫ぶ。


「ウチの隊にゃあいねぇし効かねぇよ! 無策の突撃作戦と言っても小細工はそれなりに試してる! 拘束も毒も効きやしねぇんだよ!」


「し、失礼しましたッ!」


 ――だよな。いくら何でも試すよな。しっかし、強ぇなぁ。

 そう思いながらラッドは魔素を集め始める。


「恰好付けだけしてる訳にもいかないし、行くしかないよな……燃え盛る豪火よ、我に宿りて力を振るえ!」


 槍を構え、走り出す。


「トルトン・コンスタス!」


 デッジボードらの援護を受けながら、魔物の後ろを取ったラッド。魔物の攻撃を避け続けるアルトの功績もあり、魔物はラッドに対して無防備に背中を晒した。


「――っらぁ!」


 身体強化魔法で強化された膂力で、魔物の背後に襲い掛かる。


 ――!?


 背中に槍を突き立てられ、魔物は初めて驚いたような仕草を見せる。


「ラッドさん!」


 一瞬顔をほころばせるアルト。


 ――!!


 瞬間、魔物は素早くその場で回転し、周囲に散らばる肉片共々アルト達を吹き飛ばした。


「「うわッ!」」


 ラッドは空中で回転し上手く着地したが、アルトはゴロゴロ転がった。兵士の血だまりの中を転がったせいで、全身赤く染まってしまう。


「若ぇのに任せっきりにするなぁ! 突撃だ突撃ィ!」


 剣を魔物の方向へ向けたデッジボードが叫ぶ。兵士達は雄叫びを上げて突貫していく。


「魔法班ッ! 等間隔で魔法を放ち続けろ! 背中狙える奴は背中狙え!」


 展開した魔法主体の兵士達にも指示を出す。火の玉や石の飛礫つぶて等の様々な初級魔法の後に、石の槍や光線等の中級魔法も撃ち出されていく。


「ゲハハッ! 良いじゃねぇか、純粋に狩るか狩られるかの戦いだぁ。小細工ばっかりの対人戦なんかより、よっぽど血がたぎるってもんだ!」


「――これで、倒せるでしょうか?」


 デッジボードの側に来てラッドが尋ねる。アルトは息を整え、鎌を振り回す魔物を見据えている。


「無理だろうな。正直この程度でくたばるようなら、伝説の魔物だなんて呼ばれちゃいねぇよ」


 真顔で答えると、白く伸びた顎髭を撫でてニタリと笑う。


「万全の状態のアイツにゃあ敵いはしない。小細工も何も効きはしないだろう。しかしな、どんな生き物でも生き物である以上必ず体力に限界が来る。それを狙うのが今回の作戦なんだ」


「――ただの無策じゃないんですね」


「ゲハハハハッ! 『軍神』様が頭を捻って考えたんだ、ただの無策じゃあ無ぇわな」


 ラッドはその言葉を聞き、少しムッとした顔をする。


「それを何故全兵士に伝達しなかったんですか? 無策だと思って突撃するより、何かの意味を知って突撃した方が――」


「そりゃあお前、大将の――いや、アルカリ―ナ様の心意気ってヤツだ」


 デッジボードは真顔で言った。魔物に向かって行く兵士を見据え、堂々たる風格で腕を組みながら。


「心意気、ですか?」


 ラッドは鋭くデッジボードを睨む。


「魔物の体力を減らす為の駒では無く、国を想う一人の国民として死なせてやりたかった。そうでないかと私は思うのだ」


「――中将の推測じゃないですか」


「ゲハハハハッ! そうだ、私の推測だ!」


 大きく笑うデッジボードと、溜め息を吐くラッド。ひとしきり笑った後、デッジボードは再び真顔になった。


「さて、そろそろ兵士どもの体力が尽きる。私も前に出よう。貴様、階級と名は?」


「ラッド・メアン上級兵であります」


「ほぅ、その若さで上級かね。貴様の末を見てみたかった……ではラッド上級兵。私と共に行くぞ。ウルバリアス軍中将の力を見せてやる! ゲハハハハハッ!」


「……はッ!」


 ――俺もそろそろ……か。

 心の中で覚悟を決め直したラッド横で、長剣をスラリと抜いて鞘を捨てるデッジボード。その長い剣を構えて足を動かそうとした瞬間。


「待ってください」


 じっと魔物を見ていたアルトが口を開く。その瞬間アーモ・マイデグリアは鎌と背中の翅を大きく広げ、鳴いた。


 キシェェェェエエエエエ!


 耳をつんざく高い鳴き声に、近くで奮闘していた兵士達は怯んだ。

 その隙を突いて鎌を振り回し、一振りで数人の兵士の胴が分かれる。


「へっ。ここからが本番って訳だな、面白れぇじゃねぇか! ゲハハハハハッ!」


 ぶるっと一瞬震えたデッジボードは、自分を含めた全員を奮い立たせる為に声を張り上げる。


「ウルバリアスの兵士達よ! ここで限界を越えろぉ!」


 戦いはまだまだ始まったばかりだ。アルト達は大きな鎌を振り回す魔物に対し感じた恐怖を隠すよう、雄叫びを上げるのだった。

「アルト、次回予告を!」


「はい! 戦ってます!」


「知ってるよ!」


次回「神託の勇者は私だけじゃない!!」外章13話――

「死を越えたその先に」


――生きる、生きる。生きるッ!――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ