表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/24

2-3 「図書館の住人が増えた」

「遠野くん? 聞いているの?」

 秋子が話しかけてくるが、長い回想をしていた来世は、その言葉で現実に引き戻される。

「聞いてなかった」


 図書館の住人は、来世の他に二人いる。秋子が加わると三人になるのだが、どれも来世と高校まで一緒だったので、顔と名前だけは把握していた。


 四年後には、常に男の噂が絶えなかった清楚系ビッチな清川(きよかわ) 秋子(あきこ)。現在はそんな気配はなく、むしろ男女に関係なく人気のあるアイドル的な少女であるが、四年後は素行こそ至って真面目である反面、交際関係だけは非常に緩い少女になっていた。


 次に、来世から五メートルほど離れた位置に座っているメガネを掛けた地味な少女。名前は山田やまだ 美知子みちこ

 四年後は不良系ギャルとなり、悪い噂が絶えなかった少女。現在はよく図書館に入り浸っているが、来世とは接点がない。


 最後に、少しぽっちゃりした太めの少女で、名前は姉崎あねさき 千鶴ちづる

 こちらは四年後、ツンデレ気味な美少女になる。もちろん、他の二人も可愛さでは対抗できるほどの逸材ではあるが、容姿・性格・学業、どれを取っても非の打ち所がない完璧な美少女になる。

 毎日ではないが図書館へ来て、来世の近くに座って本を読んでいる。

 さすがに、ロリコンでもなく、守備範囲ではない少女が近くに座ったからといって、来世は特等席と決めている自分の席から動くつもりはなかった。

 もちろん、誰かが座っていれば別だが、そうでない限りは日当たりや蛍光灯の位置を考慮した、最も本を読みやすい場所を手放すつもりはなかった。


 これが遠野 来世が関心のある『図書館の世界』その全てだった。

 図書館の住人はこうして増えた。


 ――この物語は、来世と三人の少女たちが繰り広げる、一年間の物語である。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ