表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/147

最初の街に降り立つタイプのJK

 ようやく、長い道のりを経てキャラクターメイキングが終わり、心躍る冒険の始まろうとしている。


「おぉ……」


 思わず、簡単の声を漏らす。

 フォートシュロフは、古代ヨーロッパの城砦都市(じょうさいとし)を思わせる風情(ふぜい)が漂よっていた。巨大な石壁が全体を囲み、その壁の内側に様々な建物が建ち並んでいる。

 高い塔や巨大な大聖堂、広大な広場、そして石畳の道が錯綜(さくそう)していて、その全てが絶妙(ぜつみょう)に配置されていた。


 街の中心には、高い塔がそびえ立ち、その周囲には数々の商店や宿屋、酒場が並んでいた。それぞれの建物は精巧(せいこう)に掘り込まれた装飾が施され、中世の貴族の邸宅を彷彿(ほうふつ)とさせる雰囲気を()し出していた。


「(さて、私の感じは……)」


 キャラクターメイキングと実際のプレイでキャラクターの印象が変わることは良くある。祈る様な気持ちで、広場の中央に設置された噴水(ふんすい)鏡面(きょうめん)の様な水面に体を映す。


「うん、いい感じ!」


 120cmの小柄な体型に、全身を覆うダークブラウンの外套(がいとう)から太くて大きい尻尾がちょこんとはみ出していた。

 顔は私の顔をベースに、身長に合わせて幼くしている。瞳は赤い蛇目(じゃのめ)、額の片側には捻れた小さな角が生えている。髪はダークブラウンの色調で、そこに赤のメッシュを施した。


 人々の波は絶えず、休日昼頃の渋谷ハチ公前みたいだ。彼らの服装は中世ヨーロッパ風の物に統一されているけれど、耳や尻尾が生えている者や、人間とは異なる形状の人もいてまるでアニメキャラクターのコスプレ会場のよう。


「……」


 ふと気がついて、水面に指先を入れてみる。まだ私が与一君と一緒にゲームをしていた頃は、水の表現はどうも難しいみたいで流動性の高いゼリーみたいな表現が限界だった。

 だけど今目の前にある噴水は現実と遜色(そんしょく)ない。この数年で、ゲームもすごく進化したんだね。


「えーっと、金髪大柄で盾を上に掲げているのは……」


 |IAF《Inequality&Fair》にはプレイヤーの名前を表示する機能は無い。だからフレンド登録をするまでは、お互いにキャラクターメイクが終わった段階でプレイヤーIDを外部的な手段で交換するか、外見の特徴と目立つポーズとかでお互いを探す必要があった。


「ごめん、待った?」


「いいや、俺もキャラメイクに時間かかったからそんなに待ってないよ。連絡くれてたし、先にちょっと探索してた」


 そう、いくら私でもこんな素晴らしいゲームに誘ってくれた友達を連絡無しで2時間も待たせたりはしない。ちゃんと時間がかかる(むね)を連絡しておいたのだ。えっへん。


「えっと、フレンド登録しても良い?」


「もちろん」


 ゲーム内で相手の本名を呼ぶことは今時のどんなオンラインゲームでもマナー違反と言うか、もうほぼ禁忌(きんき)だ。

 視界の端で半透明に表示されているメニューから、与一君のキャラクターを視線選択UIでフレンド登録する。フレンド情報から与一君のキャラクター名を確認する。彼のキャラクター名は……ヨイニ。


「一個増えたの?」


「そっちも"n"が一個増えて物騒になったな」


 二人で顔を見合わせてちょっと笑う。フレンド情報からお互いのステータスを確認する。


名前:アニー・キャノン

種族:カオスルーラーLv1

Lv:1

HP:55/55

MP:30/30

 【STR:10】

 【VIT:8】

 【DEX:10】

 【AGI:40】

 【INT:30】

装備

 頭【】

 肩【初心者の外套】(防御力+10)

 体【】

 右手【初心者のナックル】(近接攻撃力+5)

 左手【】

 腰【】

 脚【】

 靴【】

ファーストジョブ:アウトローLv1

セカンドジョブ:マジックユーザーLv1

スキル

 【鼓舞】

 【パイルバンカー】(ベース:ロックショット)


「どうしたの?」


 ヨイニが私のステータスを見て絶望した様に天を仰ぐ。すぐに気を取り直して、私の方を向いて口を開いた。


「アニー、カオスルーラーがどう言う種族か知ってる?」


「選択できる種族の中で一番、自由度の高い種族!」


 ヨイニの疑問に私の認識を説明すると、彼は大きなため息をつくと残念な子を見る様な視線を向けてくる。


「確かに、見た目は他の種族に比べて大幅に変更できるけど……その代わり他の種族に比べて種族別の恩恵が受けられないし、NPCからはすごく嫌われていて、SNSでもネタ枠扱いになってるぞ」


「えー、良いと思ったんだけどなー」


「ちなみに……ジョブのアウトローも人気ない、すごく」


 ヨイニが倒置法を使って否定してくる。


「なにゆえ?」


「……ジョブの説明読んだ?」


「熟読した」


 私の回答にヨイニは腕を組んで(わず)かに考える仕草を撮った。


「これはいつものポンなのか、それとも奇跡パターンなのか……」


「さてはヨイニ、このゲームの秘密に気がついて無いね」


 言うべきか悩んでいるヨイニへ対して、私は自慢げにニヤリと笑って彼の方を指差した。


「……そう言えば小学生の頃もアニーはこの手のゲームやるとバランスブレイカーだったな」


「そうだっけ?」


「運営がゲームバランス確認装置として監視するレベルだったぞ」


「あんまり覚えてないなー。私は純粋にゲームを楽しんでただけだったから」


「あはは、アニーは昔からそうだもんね。とりあえず、あまり時間もないし狩に行かないか?」


「うん! 連れてって!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] え? 120cmで1話のアイアンクローは無理じゃね? 多分相手もチビな150cmでも手がめっちゃ長くないと無理 180cm台の相手だと寄りかかっても無理かと
[良い点] ここまでキャラ造形がガッチガチのやつも珍しい。 いいぞ! もっとやれ! ヨイニのツッコミも素敵www
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ