マタイによる福音 第21章
21:1 イエス達はエルサレムに近づき、オリーブ山の麓のベテパゲに来た。すると、イエスは、二人の弟子達を派遣した。
21:2 イエスは、派遣された二人の弟子達に次のように話した。「向こうの村へ行きなさい、すると、すぐに、つながれた雌ロバと子ロバを見つけるであろう。雌ロバと子ロバを解放して私の所へ連れて来なさい。
21:3 もし誰かが、あなた達に何か言ってきたら、あなた達は次のように話しなさい。『主が必要としているのです』。そうすれば、すぐに、その人は渡してくれるであろう」
21:4 前記を行うのは、預言者によって(神が)話した次のような預言を実現するためであった。
21:5 (ゼカリヤ書 九章九節)「シオンの娘よ、見なさい、あなたの王は、あなたの所に来る、彼は、寛大であり、ロバと、そのロバの子である子ロバに乗って来る」
21:6 派遣された二人の弟子達は、行って、イエスが命じた通りに行った、
21:7 派遣された二人の弟子達はロバと子ロバを連れてきた。そして、弟子達は、自身達の上着をロバと子ロバの上に敷いた。そして、イエスは、ロバと子ロバの上の、弟子達の上着の上に座った。
21:8 大勢の人たちが、自身の上着を道の上に広げて敷いた。ある人たちは、木々から枝を切り取って、道の上に広げて敷いた。
21:9 イエスの前を先行する人たちと、イエスの後に従う人たちは、次のように叫び続けた。「ホサナ、ダヴィデの子孫である救世主よ! 祝福されてください、主である神の名前によって来る御方よ! ホサナ、無上の高みにいる御方(である神)よ!」(※「ホサナ」は「救ってください」を意味する。)
21:10 イエスがエルサレムに入ると、エルサレム中が騒ぎに成って、エルサレムの全ての人たちが次のように話した。「この方は、何者であろうか?」
21:11 イエスと共に来た人たちは、エルサレムの人たちに次のように話した。「この方は、ガリラヤ地方のナザレ出身の預言者イエスです」
21:12 イエスは、神殿に入ると、神殿の中で、売買していた者どもを全て、追い払い、両替商どものテーブルや、鳩を売っていた者どもの椅子をひっくり返した。
21:13 イエスは、神殿の中で売買していた者どもに次のように話した。「次のように記されている。(イザヤ書 五十六章七節)『私(、神)の家(である神殿)は、祈りの家と呼ばれるべきである』。しかし、あなたたちは神殿を盗人の巣窟にしてしまった!」(※神殿、神を悪用して売買してしまうのは、盗みに相当する。)
21:14 足が動かない人や盲人が神殿にいるイエスの所へ来ると、イエスは治した。
21:15 イエスが不思議な業(、奇跡)を起こしているのと、幼子達が神殿の中で「ホサナ、ダヴィデの子孫(である救世主)よ!」と叫んでいるのを見て、祭司長どもや律法学者どもは怒った。
21:16 祭司長どもや律法学者どもは、イエスに次のように話した。「あれらの幼子たちが叫んでいる言葉が、あなた(イエス)には聞こえているのか?」。イエスは、祭司長どもや律法学者どもに次のように話した。「はい。あなたたちは次のような預言を読んだ事が無いのですか? (詩編 八章二節)『あなた(、神)は、幼子達と乳児達の口に、神をたたえる力を備わらせた』」
21:17 イエスは、祭司長どもや律法学者どもを放置して、エルサレムからベタニヤへ出て行き、ベタニヤで泊まった。
21:18 さて、夜明けに、イエスは、エルサレムへ帰っていると、飢えた。
21:19 道端の無花果の木を見ると、イエスは、近づいたが、葉だけしか無かった(。結果が無かった)。イエスは、結果が無い無花果の木に次のように話した。「永遠に結果をもたらせないように!」。すると、すぐに、結果が無い無花果の木は枯れてしまった。(※イエスが木を枯らす訳が無いので、例え話である、と思われる。「結果が無い無花果の木」は「悪人」の例えである。)
21:20 イエスの弟子達は、それを見ると、驚いて次のように話した。「どうして、すぐに、結果が無い無花果の木は枯れてしまったのか?」
21:21 イエスは、イエスの弟子達に次のように応えた。「無上に確かに私は、あなた達(、イエスの弟子達)に次のように教える。あなた達(、イエスの弟子達)に確信が有って疑わなければ、結果が無い無花果の木を枯らすだけではなく、あの山に『動いて、海の中に入りなさい』と話したら、そのように成る。
21:22 あなた達(、イエスの弟子達)が(神に)祈って求める全ての事は、確信が有れば、(神に)叶えてもらえる」
21:23 イエスが神殿の中に入って教えを説いていると、祭司長どもや長老どもがイエスの所に来て次のように話した。「何の権限によって、あなた(イエス)は、そのような事をするのか? 誰が、あなた(イエス)に、そんな権限を与えたのか?」
21:24 イエスは、祭司長どもや長老どもに次のように答えた。「私も、あなたたちに一つ質問をしよう。あなたたちが、その質問に答えてくれたら、何の権限によって、このような事をするのか、私も、あなたたちに答えよう。
21:25 洗礼者ヨハネは、どこから来たのか? 天からか、人からか?」。すると、祭司長どもや長老どもは、次のように議論し合った。「『洗礼者ヨハネは天から来た』と答えてしまったら、『なぜ、あなたたちは洗礼者ヨハネを信じなかったのか?』とイエスは私たちに尋ねてくるだろう。
21:26 逆に、『洗礼者ヨハネは人から来た』と答えてしまったら、大衆どもが恐い、なぜなら、大衆どもは皆、洗礼者ヨハネが預言者であると思い込んでしまっている」
21:27 祭司長どもや長老どもは、イエスに次のように答えた。「分かりません」。イエスは、祭司長どもや長老どもに次のように話した。「何の権限によって、このような事をするのか、私も、あなたたちに答えない。
21:28 ところで、あなたたちは、どう思うか? ある人に二人の子達がいた、その人は子達のうち兄の所へ行って次のように話した。『子よ、今日、葡萄畑へ働きに行きなさい』
21:29 子達のうち兄は次のように答えた。『葡萄畑へ働きに行きません』。しかし、子達のうち兄は、後で心を悔い改めて、葡萄畑へ働きに行った。
21:30 その人は子達のうち弟の所へ行って同様に話した。子達のうち弟は次のように答えた。『葡萄畑へ働きに行きます』。しかし、子達のうち弟は、葡萄畑へ働きに行かなかった。
21:31 子達のうち、どちらが、父の意に適っているのか?」。祭司長どもや長老どもは、イエスに次のように答えた。「子達のうち兄です」。イエスは、祭司長どもや長老どもに次のように話した。「無上に確かに私は、あなたたちに教える。あなたたちに先んじて、税の徴収人達や娼婦達は神の王国へ入っている。
21:32 なぜなら、洗礼者ヨハネが、あなたたちの所に、正義への道を教えに来たが、あなたたちは洗礼者ヨハネを信じなかった。かえって、税の徴収人達や娼婦達が洗礼者ヨハネを信じた。税の徴収人達や娼婦達が洗礼者ヨハネを信じているのを見ても、あなたたちは、罪を悔い改めず、洗礼者ヨハネを信じなかった。
21:33 別の例え話を聞きなさい。葡萄畑を作り、葡萄畑を防護柵で囲み、葡萄を絞る桶を置く穴を掘り、見張り用の頭を建て、葡萄畑を農家どもに貸して、他国へ行った、家の主がいた。
21:34 結果が近づいている季節に、主は、結果を受け取るために、主の下僕達を派遣した。
21:35 しかし、農家どもは、主の下僕達をつかまえて、ある下僕は叩き、別の下僕は殺し、別の下僕は石を投げて殺してしまった。
21:36 主は、また、他の下僕達を、最初よりも多く、派遣した。しかし、農家どもは、主の下僕達を同様に虐待してしまった。
21:37 しかし、主は、次のように話して、主の御子を農家どもの所に派遣した。『私(、主)の御子であれば、農家どもも畏敬するはずである』
21:38 しかし、農家どもは、主の御子を見ると、次のように話し合った。『あいつは、主の継承者である。さあ、あいつを殺して、あいつが継承している物を奪おう』
21:39 そして、農家どもは、主の御子を、つかまえて、葡萄畑の外へ追放してから殺してしまった。
21:40 それでは、葡萄畑の主は、来臨したら、農家どもをどうしてしまうであろうか?」
21:41 祭司長どもや長老どもは、イエスに次のように話した。「主は、人でなしどもを慈悲無しで滅ぼすでしょう、そして、主は、結果が近づいている季節に結果をもたらしてくれる他の農家に葡萄畑を貸すでしょう」
21:42 イエスは、祭司長どもや長老どもに次のように話した。「あなたたちは聖書を読んだ事が無いのか? (詩編 百十八章二十二節と二十三節)『大工どもが捨ててしまった石が、隅の基礎の要石の頭に成った。これ(、隅の基礎の要石の頭に成ったの)は、主である神による物なのである。それは、私達(、人)の目には不思議に見える』
21:43 そのため、私は、あなたたちに教える。あなたたちから神の王国は取り上げられてしまって、結果をもたらす、ヘブライ人以外の人達に神の王国は与えられる。
21:44 その(要)石に(、つまずいてしまって)倒れ落ちる者どもは、粉々に破壊されてしまう。また、その(要)石を(破壊しようとして)頭上に倒して落としてしまった者どもは、粉微塵に破壊されてしまう」
21:45 祭司長どもやファリサイ派どもは、イエスの例え話を聞いて、イエスが祭司長どもやファリサイ派どもについて話していると感づいた。
21:46 祭司長どもやファリサイ派どもは、イエスをつかまえようとしたが、人々を恐れ(て止め)た。なぜなら、人々は、イエスが預言者であると見なしていた。




