表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/20

マタイによる福音 第10章

 10:1 イエスは自身の所に十二人の弟子達、十二使徒達を呼んで、汚れた霊どもを追い払ったり、全ての病人を治したりできる権威を十二人の弟子達、十二使徒達に与えた。

 10:2 さて、十二使徒達の名前は次に成る。第一に、ペトロと呼ばれるシモン。ペトロの兄弟であるアンデレ。ゼベダイの息子であるヤコブ。ヤコブの兄弟であるヨハネ。

 10:3 ピリポ、バルトロマイ、トマス。税の徴収人であったマタイ。アルパヨの息子であるヤコブ。タダイとも呼ばれるレベウス。

 10:4 「熱心党」であったシモン。後にイエスを裏切ったイスカリオテのユダ。(※イエスはユダに悔い改める機会を与えるために近くで奇跡を起こして見せたが裏切った。ユダの裏切りは神が人に自由意思を与えて人の自由意思を尊重している証拠であると言える。)

 10:5 イエスは、十二使徒達に次のように命じて派遣した。「(今は、)異教徒たちの所へ行くなかれ、サマリア教徒たちの都市へ入るなかれ。(※迫害されても神の預言を保持してくれたヘブライ人が優先である。)

 10:6 それよりも、イスラエルの家の失われた羊の所へ行きなさい。

 10:7 行ったら、次のように説きなさい。『神の王国は近づいている!』

 10:8 病人を治しなさい、死者を復活させなさい、皮膚病の者を清め(て治し)なさい、悪い霊を追い払いなさい。あなた達(、十二使徒達)は無償で(権威、奇跡を起こす力を)もらったのだから、無償で(奇跡を)与えなさい。

 10:9 金貨、銀貨、銅貨といった金銭を財布代わりの帯に入れて持って行くなかれ。

 10:10 旅にはバッグも、二枚の下着も、靴も、杖も持って行くなかれ。なぜなら、働き手は食べ物(等)をもらうのが相応しい。

 10:11 どの都市であれ、どの村であれ、入ったら、(平安を受けるのに)相応しい人を探し、その人の所に滞在しなさい。

 10:12 その人の家に入ったら、『平安が有りますように』と挨拶しなさい。

 10:13 その人の家が(平安を受けるのに)相応しければ、あなた達(、十二使徒達)が祈った平安は、その家に訪れるし、もし相応しくなければ、あなた達(、十二使徒達)が祈った平安は、あなた達(、十二使徒達)に戻って来る。

 10:14 誰であれ、あなた達(、十二使徒達)を受け入れなければ、また、あなた達(、十二使徒達)の言葉を聞き入れなければ、あなた達(、十二使徒達)は、足の塵を払い落として、その人の家を出て行きなさい。

 10:15 無上に確かに(イエス)は、あなた達(、十二使徒達)に次のように教える。裁きの時には、その家が有る都市が忍耐する苦しみよりも、ソドムとゴモラが忍耐した苦しみの方が忍耐しやすい。

 10:16 見なさい、(イエス)は、狼どもの中に羊を派遣するように、あなた達(、十二使徒達)を派遣する事に成ってしまう。だから、蛇のように賢明でありなさい、また、鳩のように素直でありなさい。

 10:17 人々に気をつけなさい、なぜなら、人々は、あなた達(、十二使徒達)を議会に引き渡してヘブライ人の礼拝堂でムチ打つであろう。

 10:18 そう、あなた達(、十二使徒達)は、(イエス)のために、長官、王、異教徒たちに証明するため長官や王の前へ連行されてしまうであろう。

 10:19 人々が、あなた達(、十二使徒達)を連行したら、どのように話そうとか、何を話そうとか、心配するなかれ、なぜなら、その時、話すべき言葉は、(神の聖霊から、)もたらされる。

 10:20 なぜなら、あなた達(、十二使徒達)が話しているのではなく、あなた達(、十二使徒達)の中で、あなた達(、十二使徒達)の父である神の聖霊が話しているのである。

 10:21 兄弟が兄弟を殺すために引き渡してしまうであろうし、父が自分の子を殺すために引き渡してしまうであろう。子が親に対抗するであろう、なぜなら、殺すために。

 10:22 (イエス)の名前のために、あなた達は全ての人々に憎まれるであろう。しかし、(肉体が死ぬ)最後まで忍耐する人は(魂を)救ってもらえるであろう。

 10:23 ある都市で人々が、あなた達を迫害したら、隣の都市へ逃げなさい、無上に確かに(イエス)は、あなた達に次のように教える。あなた達がイスラエル中の都市をまわらないうちに、人の子(、イエス)は来臨する。

 10:24 弟子は師以下であるし、下僕は主以下である。

 10:25 弟子は師のように成れれば十分であるし、下僕は主のように成れれば十分である。もし人々が家の(イエス)を(悪口として)『悪霊ベルゼブブ』と呼ぶのであれば、その家の者達は主よりも、どれほど悪口を言われてしまう事か?!

 10:26 しかし、人々を恐れるなかれ、なぜなら、覆われて(隠されて)いるもので明らかに成らないものは無いのであるし、隠されているもので知られないままのものは無いのである。

 10:27 闇の中で(イエス)が、あなた達に話す事を、光の中で話しなさい。(私、イエスが、)あなた達の耳にささやく事を、屋根の上で公言しなさい。

 10:28 肉体は殺す事ができるが、魂は殺す事ができない人々を恐れるなかれ。それよりも、地獄で魂も肉体も両方共に滅ぼす事ができる方(である神)を畏敬しなさい。

 10:29 二羽の雀は『一銭』、『一 アス銅貨』で売られてしまっているではないか? はい! しかし、父である神の意に反して雀達が地に落ちる事は無いのである。

 10:30 あなた達の頭の髪は全て数えられているのである。

 10:31 だから、(人々を)恐れるなかれ。あなた達(、人)は多数の雀達よりも『価値』、『意味』が有るのである。(※人には罪を悔い改めるという神からの使命が有る。)

 10:32 だから、人々の前で、(イエス)を認める全ての者を、(イエス)も、天にいる(イエス)の父である神の前で、認める。

 10:33 逆に、人々の前で、(イエス)を否定する全ての者を、(イエス)も、天にいる(イエス)の父である神の前で、否定する。

 10:34 (イエス)が地上に平和をもたらすために来たと思うなかれ。(イエス)は(地上に)平和をもたらしに来たのではなく、(知、葛藤という)剣をもたらしに来たのである。

 10:35 (誤解を恐れないで話すと、)なぜなら、(イエス)は、人を(神ではない)父と対立させてしまったり、娘を母と対立させてしまったり、義理の娘を義理の母と対立させてしまったりするために来たのである。

 10:36 ある人の家の者どもが、その人の敵に成ってしまうであろう。

 10:37 (イエス)よりも父や母を愛する人は、(イエス)に相応しくないし、(イエス)よりも息子や娘を愛する人は、(イエス)に相応しくない。

 10:38 自分の十字架(である自分の罪)を背負って(イエス)のあとに従わない人は、(イエス)に相応しくない。

 10:39 (肉体の)命(、快楽)を得ようとする人は(肉体の命と魂の)命を失ってしまう。(イエス)のために(肉体の)命(、快楽)を失ってしまった人は(魂の永遠の)命を得る。

 10:40 あなた達(、イエスの弟子達)を受け入れる人は、(イエス)を受け入れているのであるし、(イエス)を受け入れる人は、(イエス)を派遣した方(である神)を受け入れているのである。

 10:41 『預言者』という名前によって預言者を受け入れる人は、預言者への報いを得る。『正しい人』という名前によって正しい人を受け入れる人は、『正しい人』への報いを得る。

 10:42 無上に確かに(イエス)は次のように教える。『(イエス)の弟子』という名前によって、(イエス)の弟子達のうち、ある小さい者に、一杯でも冷たい飲み水を与える人は、(『イエスの弟子』への)報いを得る」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ