表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/22

2.目指すものは一つ!

 近衛兵たちが、じりじりと近づいてくる。王太子の命に従い、ミーティアの身を捕らえようというのだ。


 その背後に立つラインハルトは、すでに婚約者——もとい“元”婚約者への関心は失せたようで、代わりに広間の端に立つ一人の女性を見つめている。


 詰襟(つめえり)の、色あせた紺色のドレスを身に(まと)ったその女性は、視線に気づくと控えめに彼に微笑みを返した。



(……なんなのかしら? ラインハルト様とリーナの、あの目線でのやりとり。もしかして、二人は好き合っているのかしら? それで私が邪魔になって、こんな一方的な婚約破棄を? ————あぁ、だめよ。落ち着いて。今はそんなことを考えている場合じゃないわ。集中しなきゃ。もうアレが始まるんだから)



 広間にかかる大時計をチラリと見ると、ミーティアは心の中で秒読みをはじめる。



(5、4、3、2、1)



 ボーン……ボーン……ボーン……



 ()()()()()()のタイミングで、時計が昼の12時を告げた。


 文字盤が上下に分かれ、なかから可愛らしい人形が外に出てきてダンスをはじめる。


 城ができた当初からあるこの大時計は、一日に二度、午前零時と正午にだけカラクリが作動する仕掛けとなっている。


 魔法使いが時計の中から出てきて、針に触れると、長針が王子に、短針が姫に変身して踊る——という趣向のこのカラクリは、生きているのかと(まが)うほどの細密な動きと、魅惑的な音楽とで見る者を虜にする。

 これが始まると誰しも手を止めて、人形たちの束の間の逢瀬に夢中になるのだ。



 ミーティアは、近衛兵たちの意識が一瞬、()()に移った瞬間を見逃しはしなかった。




(——いまよ!!)




 サッと素早くドレスをたくし上げ、くるりと後ろを向く。そして大広間にあるたった一つの扉へと向かって、全速力で駆けだした。



「なっ!?」



 王太子や近衛兵、招かれていた貴族達は予想外の出来事に固まって動けない。



「お、おい! 待て!!」



 ラインハルトがうろたえて声をあげるのを無視して、ミーティアは広間にいる人々の間を縫うようにして走り抜けた。


 警備の兵士二人が行く手を阻もうとするが、この動きはすでに記憶済み。覚えておけばなんてことはない。軽く体を左右に振るだけで、かわす。


 あまりに素早い動きに、兵士らの気力は削がれたようだ。彼らに与えられた職務からすれば(はなは)だ怠慢ともいえるが、背後から再び追ってこようとする気配は感じられなかった。



(さあ、あと少し!)



 前を遮る者は、もういない。ミーティアは更に走るスピードをあげた。



「えいっ!!」



 自分を鼓舞する掛け声とともに、扉の隙間にむかって一気に足を滑り込ませた。


 床との摩擦で、絹製の靴下が悲鳴をあげる。

 多少破れた気もするが、今そんなことには構っていられない。



シュッッーーーッ


 風切り音をたて、一陣の疾風かのようにミーティアは外へ出た。



(やったっ!! でも念には念を)



 即座に振り返り、扉に取りつけられていた横木を滑らせて(かんぬき)をかける。



(これで時間稼ぎができるはず!)



 そして、すぐにまた駆け出した。




◇◇




 実はミーティアが、ラインハルトに婚約破棄されるのは、これで《25回目》だ 。 


 といっても、酔狂(すいきょう)な王太子が婚約破棄を何回も繰り返しているわけではない。


 繰り返されているのは、まったく同じ瞬間ーー婚約破棄される場面ーーへの時間の巻き戻りだ。



 ミーティアは知っている。



 婚約破棄の次に待っているのは、城の地下にある牢屋への幽閉だということを。


 そして、そこに一人やって来るラインハルトに、無言で喉元に剣を突きつけられることも。


 だが、喉元に伝わる冷たい感覚に恐怖で目を(つむ)った次の瞬間ーーなぜか毎回、婚約破棄される場面に戻ってきてしまうのだ。



 これは、なかなか……いや、相当に辛いものだった。



 そもそも最初は、ラインハルトとの正式な婚姻の日取りを発表するからと言われて、大広間に呼び出されたのだ。


 浮き立っていた心を折られ、さらに命まで奪われかける。これは、何度繰り返しても慣れることはできない。


 さらにこのループは、いつ終わるのか見当もつかない。これで終わるのか、はたまた永遠に続くのか、それすら知れないのだ。



 「……これがずっと続くなら、死んだ方がましだわ」



 何回めかのループで、絶望してそう思ったとき、()()()の言葉が、ふいに頭をよぎった。



 『困ったら探してごらん。願いがきっと叶うから』



(……そうよ! 『あの場所』に行けば、もしかしたら助かるかもしれない!!)



 それからというもの、大広間から脱出することだけを考えてきた。



 ——でも、なかなか思うようにはいかない。



 近衛兵に捕まったり、途中で貴族たちに取り押さえられたり、出入り口を守る兵士に羽交い締めにされたり……それはもう散々なものだった。

 


 でも、不思議と諦める気にもなれなかった。


 

 毎度決まって繰り返される人や物の動きを徹底的に覚え、逃げるための動きを考え、試す。

 ーーーー何度も挫けそうになりながらも、それをひたすら積み重ねることで、次第に広間の扉に近づけるようになってきていた。




◇◇




(よし! ここまでは上出来ね。まだ誰も来ていないわ)


 

 扉の正面にあった階段を駆け上がり、その先の廊下をひた走って角を曲がったところで、ミーティアは後ろをうかがい安堵した。


 今回はとてもうまくいっている。ここまでたどり着けたのは初めてだ。


 25回目にしてやっと遂げた快挙に、小さく(こぶし)を握って喜びを噛み締める。



 ただ、こんな大きな城の中をたった一人で逃げるのは、さすがに無謀。逃げていられるのも、もってあと僅かだろう。



(それまでに、なんとか『あの場所』にたどり着かなきゃ……!)


 

 目指すものは、ただひとつ。



 この城にある、限られた人間しか立ち入ることが許されない秘密の場所。


 通称「王家の庭」だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ