表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラズーン 3   作者: segakiyui
8.ミダスの姫君

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

74/115

14

 するりとユーノの腕が滑り落ちる。アシャの胸に頭をもたせかけて、柔らかな寝息を立て出した相手を、静かに部屋に運び込む。

「……かなり長い間居たな」

 あちらもこちらもひんやりしている。けれど、アシャの腕の中に居る間に、少しずつ少しずつ温かみを取り戻してくる体が、ユーノと自分の距離そのものに思えて切なくなる。

 ぐっすり眠り込んでいるユーノをベッドに寝かせる。

(疲れた顔して)

 ちょんと頬を突くと、ん、と小さく呻いて顔を背けた。だが、よほど眠いのだろう、目を覚まさずにすうすうと気持ち良さそうに寝息を立て続ける。

「……」

 ふ、と自分の眉が緩んだのに気づいた。

「……本当にお前ときたら」

(どこまで心配させたら気が済むんだ?)

 もうラズーンの中に入っている。アシャの腕の中に抱え込んだようなものなのに、なぜ、なおもこうして、側に居なくなるかも知れないと不安になるのだろう。

(俺よりずっと遠くを見ている気がする)

 ラズーンに辿り着いた時、気のせいだろうか、ユーノは手前にあるラズーンよりも、その後方、遥か彼方にある『狩人の山』(オムニド)の頂を見つめていたような気がした。

 旅の終点はここなのに、ユーノはまだもっと先へ進んで行ってしまいそうな。

 その山々にはミネルバの属していた『泉の狩人オーミノ』達が居る。

(偶然か?)

 ユーノがもし、『銀の王族』の中の特殊な存在であるとしたら、儀式の後に国に戻れるかどうかはわからないと知っている。二百年祭がこれまでのものと違うものになりそうな世界の変貌、それと、かつて大いなる戦いに加わった『泉の狩人オーミノ』達が関係してきているのは偶然ではないはずだ。

「…行くな」

 思わず零れた自分の声の幼さにたじろぐ。それでももう一度繰り返してしまう。

「…どこへも行くな」

(俺の側に)

「ここが終わりだ」

 そうではないことはわかっている、けれどもことばは力を持つかもしれない。

「俺の側が…お前の居場所だ…ろ…?」

(ああ…俺は)

 ふいに気づいた。

 自分が捨てたラズーンを目指したのは、不要だと思っている正統後継者を名乗ったのは、ラズーンの王子ならば、この魂を自分に繋ぎ留められるかも知れないと思ったからだ。ユーノが辿り着こうとしているのがラズーンならば、自分がそこの支配者であればいいと思ったからだ。

(そうすれば、ユーノは俺を求めてくれる…と…?)

 思ってもいなかった結論、驚きに目を見張る。

「……ばか…か…俺は…」

 けなしながら、思わず自分の髪をぐしゃりと掴んだ。

「そんなやつは…こいつじゃない…じゃないか…」

 ベッドの上で無防備に月光に照らされた頬、ああそうだ、ようやくアシャはここまでユーノに近づけた。自分が側に居ても安心して眠ってくれる、その信頼を勝ち得はした、だが。

(俺が欲しいのは)

 体を覆うドレスなぞ、きっと探せばもっと見つかる。なのに、あの広間で、四大公の一人にまでユーノのあの姿を見せようとしたのは、きっと叫びたかったからだ、手を出すな、と。

(こいつの所有者は俺だ、と)

「ったく……一体何をやってる…」

 自分の美貌でなびかなかった。剣の技を見せつけ、常人の知らぬ知識をほのめかしても魅かれてくれず、間近に守り支えても揺れてくれなかった。だから地位と権力で、ユーノを圧倒したつもりだった、なのに。

 生まれた故郷からこれほど遠く離れた場所で、自分の生き様を嘲笑されるかも知れないような世界で、戻る術さえ保障されないこの状況で、アシャと過ごした時間を幸せな旅だったと言い切って笑う。

「…なんで…俺は…そんなことが…嬉しい…?」

 視界が霞んだ理由はわかっている。

 生まれた意味はなかった。殺される理由しかなかった。存在する必要性はなかった。存在してはならない掟はあった。

 誰が今まで、ユーノのように笑ってくれただろう、数々の飾りを越えた場所にやってきて、アシャの生身に触れてもなお、あなたと居るのは幸福だと見上げてくれるなどと。

「もっと…俺はもっと…こいつを……手に入れたい…んだろ…?」

 なのに、側でユーノが眠っている、それだけで満たされていくこの気持ちは何だろう。

「……違う…のか…?」

 小さく呟く声は、戸惑い怯える響きを宿す。

「……俺が……所有されたい…のか…?」

 主よ。

 ことばが胸に響く。

 俺の、ただ一人の主よ。

「……そう…か…」

 髪を手放す。くしゃくしゃに乱れた金色の光の下、滲むように微笑んだ。

「俺は……お前の付き人…だよな…?」

 これまでも、これからも。

 安堵が広がる、例えようもなく、甘く柔らかな感覚。

「ああ……そうだ」

 静かに顔を降ろして、眠るユーノの唇に口づけする。

 それは欲情というより遥かに深い願い。

「ユーノ……頼む…」

 低く低く懇願する。

 空気の振動で起こしてしまわないかと危ぶみながら。

 体が震える熱病のように。

「俺を…手放さないでくれ…」

 漏れかけた嗚咽をアシャは呑み込んだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ