表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

彼は何者かという話

 中華人民共和国 香港特別行政区。通称香港。

 香港島、九龍半島、そして新界と分かれたこの地に、彼の住まいはあった。






 坂道の多い香港。その一つを登った先に古い洋館がある。壁はツタが覆っており、門柱はさび付いていて、郵便受けはすり減って名前が読めない。建物の周囲は南国特有の木々に覆われ、傍目には廃屋のように見える。

 

 だが、近隣の住人は知っている。屋敷には彼らの親類縁者が大勢雇われていること、毎日目玉が飛び出そうなほど高価な品物が配達されていること、たまに屋敷から車が――見るからに高そうな――出てくることを。


 屋敷の主人はリー・コウアンと言い、歳は四十路半ばで、モデルなみのスタイルと俳優顔負けのハンサムガイとして知られていた。ちなみに彼は独身であった。だから人々は噂し合った。あんなに格好良いのにあの歳でやもめなんだ、一体なんでだろう? もしかしたらゲイなのか? いやいや、使用人が身の回りをやってくれるんだから、嫁さんがいるありがたみが分からないのだろう、等々。


 お抱えのコックにスタイリストやデザイナーがいるんだよとか、いやいや、医者も住み込みらしいぜ、とか。そこで仕事をしている身内に聞けばよさそうなものだが、彼らの口は牡蠣のように固かった。

 ただ、噂が事実であるかどうかはともかくとして、かなり裕福であることは確かだった。それもおそらく、我々が想像しているような金持ちではないことも。


 となるとお仕事は何をしていらっしゃるのかと言う話になる。さぞや凄いことをしているんだろうなぁと想像してしまうが、コウアン氏曰く……。


「小売業」だそうで。

 親の仕事を引き継いだだけで、しかもそんなに儲かってないらしい。

 

 あくまで本人の言葉を信じるなら。ではあるけれど。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 雰囲気は良い感じです。 タイトルと相まって『小売業』に期待感もあります。 始まりとしては十分なんじゃないかと。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ