表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/14

純白

はたして私は人間なのだろうか?


見える身体は全て無機物へ変わり、脚が切断され腕がボロボロになっても苦痛を感じなくなっていた。

おまけに頭にはAIなんてのがいる

本当に私は私なのか?この頭を割って出てくるのは脳ではないんじゃないか?


そんな私を人間などと…自身の名を…自身の人間の名を名乗れるのかと…


…また会話の最中で止まっていた事を思い出した、気づくとライアンさんは哀しそうに私の目を見ている。


確実に自分の名前を忘れてしまった可哀想な子だと思われてる…


何か妙案はないかと考えるが咄嗟の言葉もでず私は思わず顔を伏せてまう、

そこでまさかの追い打ちの頭ナデナデを受けてしま…い…なんの羞恥プレイだこれは。











暖炉の火に当たりながらライアンは考えていた。

名もない少女のことを。


まず少女は理性的で、また年相応の子だと分かった。

言葉が通じずなんとか伝えようと奮闘してる様は愛らしくて孫娘を思いだしたものだ。


不安だった身体には異常がないようで、

今も小さな家を興味津々と見て回っている。


表情の変化に乏しい子ではあるが、

それ以上に宝石のように煌めくアイスブルーの瞳が感情を教えてくれる。

いい子だ。



それ故に少女の行く末に不安が募る。

どうしたものか…

ライアンは壁に飾られた黒塗りの弓を眺め悩んでいた。




窓から覗く吹雪はますます強くなっている


全てを覆い隠すように












ライアンが安楽椅子に腰掛けせっせと縫い物をしている横で私は窓から吹雪を眺めていた。


全てが白で何も見えない景色、これをホワイアウトと言うのだったろうか?

もしかしたら明日は積雪で家から出られないかもしれない。


といっても私なら出れる。

今日一日中は脳内でサポートAIと特殊機能につて話しあっていたのだ、

それはまさにオーバーテクノロジーの塊であり正に心を湧かせる機能である。


あまりにも多いので割愛して整理しよう。


身体は極限環境で動くことを目標に、高温多湿に低温乾燥に高圧高放射線地でも

限定的に活動が可能。

耐衝撃斬撃性に優れた素材を採用されていて小銃程度なら無効化が可能。


両目のハイテクカメラは数百メートル向こうの人物の黒子まで捉え、

赤外線から顕微鏡に自撮り機能など數十種の機能があり、

写真を保存どころか印刷もできるらしい、

因みに口から出るそうだ


音響探知やレーザー探知により周囲の100メートル内の自動マッピングにより死角はない。


そしてなんと金属類を取り込むことで修復が可能!

更に更になんとボディの余剰分だけ自由に変形させる事が可能であり、

新たな素材を取り込むことでカスタマイズが可能になる最高の機能である。


これなら腕をガトリングガンにしたり空を飛んだりと夢溢れる機能だ。

今は素材が足りない為に無理だが非常に楽しみである。


それと言語翻訳機能もあるらしく

現在、解析中で明日には私もペラペラに話せるらしい。


ライアンさんには聞きたい事も出来たしお礼も言わなくちゃいけない。


明日が楽しみだ。







全てが白い世界で赤い光だけが二つ揺れていた


イェーーイ!!ブクマさんが2人ですよ!!イェーーイ!!ありがてぇ!ありがてぇ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ