表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◇キーワード小説

◇バレンタインデー

作者: しおん

明日はバレンタインデー。

女の子の告白イベントだ。


この日のために一年間、苦くも甘いチョコレートのような恋心を抱いてきた。


何度この思いを吐き出そうと思ったか、何度この思いに押しつぶされそうになったか。

私の思いを知らないあなたには分からない。


ラブレターなんていう古典的なものは、もう誰も書いてない。下駄箱にこそこそ入れるのは悪印象な感じがあるし、正面切って渡すくらいなら、正面切って告白をすればいいとすら思う。

そう、私は思う。


だから、この日を待っていた。


ラブレターなんて文字を書かなきゃいけないものでもなく、告白なんて言う言葉に表さなくちゃいけないものでもなく、正面切って手渡すだけの簡単なもの。それが、バレンタインデーのチョコレート。


正真正銘のラブレターだ。


私がラブレターを渡すのは、先輩。

私は2年生だから、この機会を逃したら先輩にチョコレートを渡す機会なんて一生ない。


苦くても、甘くても、一生に一度きりの思い出。

手作りにしようか、ブランドのものにしようか。バレンタイン情報が解禁されるたびに悩んで、悩んで、悩んで。それでも当日渡す直前までこれでよかったのかなと思案して、でも、もうどうしようもないからどうしようって不安になって。


刻一刻と迫ってくるタイムリミットに、胸の鼓動は高まる。


ああ、あと3分。

私が伝えた時刻ぴったりに来てくれたなら、もうそれしかない。


きてくれるか、来てくれないかすらわからない。そんなドキドキも、もうすぐ終わりそう。

遠くから聞こえる足音が廊下を伝ってここまで響いてくる。


だんだん大きくなっていく足音。

耳元で響く私の鼓動。

緊張で震える足と指先にぐっと力を込めて、開いた扉に向かって言う。


「先輩、受け取ってください!」


意を決して言った言葉に、先輩は笑って……。


私はそれをどうとらえたらいいかわからなくって、困惑していると。


「お返しは、ホワイトデーじゃなくて今でいいのかな?」


なんていうから、私の許容範囲は越してしまった。


「へっ、はっ、はい!」


声が裏返ったかもしれない。

むしろ、声が出てたのかすら定かではない。もう、緊張に緊張が重なって記憶すらもあいまいだ。


でも、一つだけ覚えてる。

先輩が笑顔でこう言ったことを。


「よろこんで」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ