表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【短編】エレジークリニック

エレジー先生と抜け出せない話

作者: れみ

 若葉さんは、オンライン小説にはまって抜け出せなくなってしまい、他のことが何もできなくて困っているという。どうにかならないでしょうか、とエレジー先生に言った。


「助けてください。私だって買い物に行ったり、仕事を探したり、その他いろいろやりたいことがあるんです」


 エレジー先生は白衣の袖をまくり、緑茶を飲んだ。


「それは大変だね」

「ええ。腰も痛いし目もしょぼしょぼで。どうすれば抜けられるんでしょうか」


 若葉さんは真剣な声で言ったが、目はエレジー先生を見ていなかった。ノートパソコンの画面を見ている。小説サイトでランキング一位の『異世界転生からの電気屋バイトが楽しすぎる件』最新話だ。


「そんなに面白いの?」

「面白いですよ。主人公は世界一冴えない中年男なんですけど、誰にも言えない特技があって、その特技というのは」

「みかん食べないの? エレジーがもらうよ」


 あっ、と若葉さんは初めてパソコンから目を上げた。結わえた髪から後れ毛が落ちて顔にかかる。


「最後の一個なのに」

「えっ。もう一個食べようと思ったのに」

「何でそんなに図々しいんですか。ここは私の家ですよ」

「わざわざ往診してあげたんだから、みかん一個じゃ安いよ」


 エレジー先生はぺろりと一口でみかんを食べてしまった。


「問題は小説やパソコンじゃない。たとえばアオイロヒョットコ族の陰謀で海の色が青く見えたり、太陽を転がし続ける子供たちが時々道を間違えたり、そういう変化に気づかないせいで、取り返しのつかないことになるんだよ」

「ごたくはいいから、早く治療でも投薬でもしてください」


 せっかちな人だ、とエレジー先生は思う。野生のアウマニトラウフが取り憑いているのかもしれないし、新種のパピパピ病かもしれないが、今は応急処置をするしかない。


「必殺! エレジーアップリフト!」


 エレジー先生は両手を広げ、こたつの両端をつかんで持ち上げた。空になったみかんのざると若葉さんのパソコンが転がり落ち、カーペットの上に埃が舞う。


「何するんですか!」


 若葉さんは座椅子から立ち上がり、こたつを取り返そうとした。エレジー先生は素早くこたつ布団を引き抜き、ベランダに干してしまった。


「ほら抜け出せた。簡単だったね」

「私はこたつじゃなくて、オンライン小説にはまって困ってるんですよ」

「でも今、こたつのことしか考えてないでしょ」


 若葉さんは言い返そうとしたが、考えがまとまらなかった。そんなことより小説の続きを読まなければ、と思ったが、こたつがないと腰を据えて読む気になれなかった。


「こんなの、治療って言わないと思いますけど……」


 とはいえ、エレジー先生は普段は往診をしないのに、若葉さんの病状を聞いて飛んできてくれたのだ。少しくらい感謝してもいいのかもしれない。


「ちょっと待っててください」


 若葉さんは部屋着のまま、サンダルを履いて出ていった。走って五分の八百屋で、二百円の小粒みかんを買ってきて、エレジー先生に渡した。


「よかったらどうぞ。甘いかどうかわかりませんけど」


 エレジー先生は袋いっぱいのみかんを見ると、赤茶色の目をルビーのように輝かせた。


「せっかくだから、ここで食べていこうかな」


 エレジー先生はみかんを食べながら、若葉さんのパソコンでオンラインゲームをした。夜になっても、次の日になっても、いつまでも遊んでいた。


 若葉さんはこたつ布団を取り込み、テレビを見ながら編み物をした。パソコンがない頃はいつも何かしら編んでいたっけ、とまるで半世紀前のことのように思いながら、エレジー先生に似合う紫の毛糸でマフラーを編んだ。早く帰ってもらうためだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こたつには誰にも勝てない…そう冬の間は絶対に出たくないものだ。なんてそらみみが聞えてきました(笑) それを荒治療するエレジー先生、流石です!! 大変楽しませて頂きました。
[一言] 「エレジーアップリフト」なんじゃこりゃ! と言いつつ爆笑いたしました。いやーいい、このセンスだいすき。 エレジー先生も、儲け度外視で診療してるっていうところがいいです。みかんで手を打ってくれ…
[良い点] こたつの魔力恐るべし。ネット+こたつ+みかん=魔窟完成。抜け出せないのが分かっているので、わが家ではこたつ禁止のまま十数年が過ぎています。将に適正な治療でした。 [一言] 走って五分って、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ