表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

254/324

ハマヤラのテレビインタビュー

 つかまってしまった女性アカサタは、嬉々ききとしてテレビ局の取材に応じます。

 その際に、「私は、ハマヤラという名前なのよ」と公言していました。

 ちなみに、アカサタを捕まえた少年は、莫大ばくだい懸賞金けんしょうきんを手にして、「やったぜ!!」と大喜びです。


 テレビ画面の中で、芸能レポーターが質問しています。

「ハマヤラさん、あなたは本当に女の人なのですか?」

 それに対して、ハマヤラと名乗っているアカサタは自信満々に答えます。

「ええ、もちろんよ!どこからどうみても正真正銘しょうしんしょうめいの女でしょう?」

「しかし、世間では、あなたの存在を疑っている人が大勢いますが。何らかの方法で女性に化けているだけではないのだろうか?と」

「え?そうなの?だったら、あらゆる手段で証明してみせるわよ。どのような検査でも受ける覚悟はできているわ」

 それから、芸能レポーターは、話題を変えます。

「それでは、別の質問を。ハマヤラさん、あなたはこれまでどのような人生を送ってこられたのでしょうか?失礼ながら、あまり若い年齢には見えませんが、どこで隠れて生活していたら、こんな風に世間の人々に見つからずに生きてこられるのでしょう?」

 女性アカサタは、それを聞いて、憤慨ふんがいしたように答えます。

「まあ、ほんとに失礼ね!悪いんですけど、そのご質問にはお答えできませんわ。ノーコメントということで」

 その後も、テレビの中でアカサタは質問攻めにいます。

 それが終わると、今度は医療機関に運ばれて、精密検査を受けさせられることになりました。


         *


 何週間にも渡る精密検査の結果、ハマヤラこと女性アカサタは、生物学的にも本物の女性だということが証明されました。

 そうして、突然現われたディープブルー色をしたスーツの男たちによって、アカサタはさらわれてしまいます。


 広く薄暗うすぐらい会議室の中で、何人もの男たちが話をしています。

「なんてことをしてくれたんだ!この世界に女はいないことになっていたのに!!」

「一体、どこから現われたんだ!?」

「それはわからん。謎のままだ」

「もしかしたら、向こうの世界から送り込まれたのでは?」

「だが、仕方がない。こうなったら、処分するより他にないだろう」

「そうだな。かわいそうだが、この世界から追放させてもらうことにしよう」

 アカサタは、黙って、その話を聞いています。

 もちろん、アカサタの能力からすれば、こんな場所から逃げ出すなんて雑作もありません。わざと捕まり、あえて逃げ出さずにいるのです。

 それどころか、これこそがアカサタの秘策。これこそが狙っていた事態でした。


「よっし!これで、別の世界へと送られる!生まれたばかりの赤ん坊ローズも取り戻すことができるだろう!」

 心の中でアカサタはガッツポーズをしながら、そう叫びました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ