表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/135

第102話 クライアの過去

────約20年前、貴族学校一角の教室にて

「⋯⋯こんなとこに呼び出して、何の用だ?」

「少し話したかったんだ⋯⋯明日のことを」


学生時代のクライア、そして同じ緑の髪をした少年。

彼の名はフライア、クライアの双子の兄。

──七年生は見聞を広げる為に、世界各地を放浪する。

その前日に、クライアはフライアに呼び出された。


「俺は、ソロミア皇国に行こうと思う」

「⋯⋯何故だ?」

「いずれあの国とは戦争が始まる、だから少し偵察をしようと思ってね」


静かな口調で、クライアに語りかける。

クライアは疑念を抱きつつも、フライアを肯定した。


「いいんじゃねえか?ただ──死ぬなよ」

「まさか、死なないさ。僕が負けると思っているのかい?」


当時の学園では、クライアが最強。

その次に強いのが、フライアだった。

クライアもフライアの実力を疑っていない、その自信を見て、安心する。


「あとは⋯⋯クライア、もっと体を大事にしなよ」

「⋯⋯分かってる」


『無天無双』の体への負担は凄まじい。

フライアは、無理をしているクライアに気づいていた。

彼の特異体質の一つ──『状態看破』により、クライアがどんなに隠そうとも、フライアには筒抜けなのである。


「じゃ、また一年後かな」

「ああ、強くなって帰ってこい」

「当たり前だ」



──これが、最後の会話となる。



──一年後、貴族学校にて

「⋯⋯⋯⋯⋯⋯行方、不明⋯⋯?」


フライアはソロミア皇国に行った後、行方不明となり、貴族学校には帰ってこなかった。

校長からその言葉を聞いた時、クライアは現実を受け止められなかった。


「奴の行方不明に関わっているのは恐らく、武術の名家であるグレイスフォール家だろう」

「グレイスフォール家──潰す」

「待て」


今にも復讐を果たさんとする勢いのクライアを、クリーナは止める。


「グレイスフォール家を潰せば、ソロミア皇国との戦争が始まってしまう──八武闘士の序列一位を奪え、奴らのプライドをズタズタにするには、それが丁度いい」

「八武闘士⋯⋯いいぜ、ぶっ潰してやる」


八武闘士、八剣士、八魔導士の序列一位は、全てソロミア皇国にある名家が継承している。

当然、彼らを倒せば序列はその人のものだ。

彼らを倒せば、長きに渡る歴史に終止符を打つことができる。

クリーナは、戦争を回避する為に、代替案としてクライアに提案した。


「ただ──殺すなよ」

「チッ⋯⋯分かった」


クリーナが、グレイスフォール家の拠点に送り込む。

送り込まれたのは、ソロミア皇国にある『サブシステの大森林』──その奥地。

そこに、グレイスフォール家の集落がある。


「──ここで一番強いヤツを出せ!」


集落に入り、歩きながら怒鳴る。

すると、警戒態勢になった大男が、ズラリとクライアを取り囲んだ。


「序列一位をお望みか⋯⋯ならば俺達全員を倒せ!」

「チッ、鬱陶しい──消えろ!」


風魔法を纏った、蹴脚。

その風は嵐を巻き起こし、大男全員を巻き上げ──地面に叩き落とされる。


「雑魚は寝てろ」


クライアが編み出した魔法武技──『颶風』。

全ての属性を持つクライアは、武術を発展させる為に、ありとあらゆる武技を生み出していた。

彼らは、クライアの足元にも及ばない。


「はっ、おもしれぇじゃねえか」

「⋯⋯お前が、ここで一番強いやつか?」

「そうだ──八武闘士序列一位、セルシア・グレイスフォールだ」

「その称号、俺が奪い取る」

「やってみろよ」


──八武闘士に限らず、称号戦には条件がある。

一つ、お互いが承認した時のみ、称号戦が可能。

二つ、称号戦が始まる時、即座に不死場が設置される。

三つ、序列が変わった時、冒険者ギルドや民衆看板といった、人々の目につく場所に掲示される。


「さあ、かかってこいよ!」

「──殺す」


余裕なセルシアと、殺意に駆られるクライア。

邪悪に微笑むセルシアだが──その余裕な顔は、一瞬にして消え去る。


「『無天無双』────『無天の一撃』」


──一撃必殺。

煌めく虹色の閃光は、セルシアを消し去った。

最強の男が君臨する一撃。

何とも形容しがたいこの技は、ただ一言──『最強』と言い表す他ない。

自身以外の頂点を許さず。

自身以外の無双を許さない。

まさに『無天無双』──最強であるクライアを、世に知らしめる一撃だった。


「──フライアは多分、死んだ」


クライアは何故か、そんな予感がした。

完全に感覚だが、こういう時の予感は当たる。

森を去るクライアの背中には、ただ無力感が感じられるのみ──。



「⋯⋯帰った」

「⋯⋯⋯⋯今日はもう休め、しばらく学校を休んでも構わん」


校長であるクリーナが直々にそう言った。

クライアは頷き、一人部屋へと戻って行く。


「⋯⋯まだ十七歳だというのに、辛いな」


長い時を生きるクリーナだからこそ、大切な人を失う辛さは、誰よりも経験している。

クライアの気持ちも、痛い程理解出来てしまうのだ。


「だが⋯⋯その辛さを乗り越えてこそ、真の最強に一歩近づける」


クリーナはまだ薄い月を眺めながら、そう言った。



────兄が行方不明になるまでは、クライアはただ強い男だった。

当主はフライアがなり、自分は軍隊に属する。

ずっとそう思っていた。

だが、現実は残酷だ。

思い通りの将来を壊し、何度も何度も選択を迫られる。

今でもクライアは、奥底に空虚な心を秘めている。


「⋯⋯外に行こう」


部屋に閉じこもっても仕方ない。

そう考えて、クライアは街へと繰り出した。

未だ賑わう商店街、魔法によって行われる大道芸、見回りの軍人が身につける甲冑の音。

どれも、いつも通りのことだ。

だが、クライアはいつも通りに感じられなかった。

いつも隣にいた兄が、いないからだろう。


「⋯⋯⋯⋯フライア⋯⋯」


二人の仲は、良好だった。

お互いが信頼し、背中を預け合える関係だったのに、今のクライアの背中には誰もいない。


「あたっ!」

「ああ、すまん⋯⋯」


ボロボロのローブの女が、クライアとぶつかる。

服が汚れていても、クライアは特に気にしない。

自分もよく、服を汚すからだ。


「怪我はないか?」

「いえ、大丈夫です⋯⋯」

「⋯⋯お前、どこに行くんだ?」

「⋯⋯⋯⋯分かりません」


か細い声で、そう言った。

行く宛てのない彼女は、どこか遠くへ行こうとしている。

クライアは、反射的に呼び止めてしまった。


「じゃあ、俺と来ないか?」

「⋯⋯えっ?」

「やることも、行くとこもないんだろ?俺も丁度、やることも行くとこもないんだ」


フライアを喪い、復讐もした。

クライアは、やることを終えてしまったのだ。

それに──このローブの女から、光るものを感じた。

ここで仲間に引き入れなければ、後悔すると思ったのだ。


「⋯⋯分かり、ました」

「俺はクライア・グリーンドラゴン、お前は?」

「エルナ、です」


──これが、エルナ・グリーンドラゴンとの出会い。

クライアはまず、汚れた彼女を部屋に招き、大浴場で体を洗わせた。


「⋯⋯クライア、その方は?」

「エルナ、俺が途中で拾った」


クライアの部屋には偶然、ゼナ・ブルードラゴンがいた。

現代でも唯一、クライアとエルナの関係を知る者。

そして──元八魔導士第四位。

彼女は純然たる力のみで、その地位を勝ち取った。

条件である切り札は持っていたが、自身の思いを受け継ぐ者に譲ってしまった。

十七歳時点では、八魔導士第四位として君臨していた。


「へぇ⋯⋯いい子ね、可愛らしいじゃない」

「そういえば、お前年齢は?」

「十六⋯⋯今年で十七歳」

「一個下なのね⋯⋯クライア、お願いがあるんだけど」

「なんだ?」

「私、この子を育てたい」

「⋯⋯育てたい?」

「ええ、この子に魔法を教えてあげたいの」


ゼナは、エルナの魔法の才を見抜いた。

他とは一線を画す程の魔法の才能、魔力の流れ、魔力量の多さ。

どれを取っても一級品。

ゼナは、エルナの将来がどうなるのか、想像しただけで面白くなった。


「あなたは必ず強くなれる、私以上に」

「強く、なれる⋯⋯強くなったら、皆を守れる?」

「当然よ。この世界は力さえあれば、何だってできる⋯⋯エルナ、私と一緒に特訓しましょう」


エルナはその提案に頷く。

クライアはその光景を見ながら、したように一息吐いた。



──二年後

「諸君、卒業おめでとう」


クライア達の卒業。

貴族学校は二十歳で卒業し、それぞれの進む道へと進んでいくのだ。

クライアとゼナは、当主になる。

正確には、卒業から三年の時を経て、当主の座へと着く。

この三年という時間は、妻や夫を見つけ、当主としての格や品位があるかどうかという時間だ。

三年の間に妻、もしくは夫が見つからなければ、強制的に結婚させられてしまう。

貴族の血を受け継ぐ子供が必要だからこそ、結婚をしなければならない。

同性との結婚も可能であり、魔法によって異性の機能を付けることもできる。


「クライア、良い相手は見つかった?」

「⋯⋯いや、全然。どの相手も、俺が求めるものを持っていなかった」

「⋯⋯だそうよ、エルナ」


ゼナがエルナを呼ぶと、クライアは目を見開いた。

まるで嫁入り前かのように化粧をし、ドレス姿で現れたからだ。


「言いたいことがあるんじゃないの?」

「⋯⋯クライアさん──いえ、クライア」

「⋯⋯聞こう」



「──私と、結婚してくれませんか?」



その言葉を聞いた時、クライアには初めて出会った瞬間を思い出した。

ボロボロのローブを着て、彷徨っていた女の子はもういない。

強く、美しく、凛々しい一端の女性が、そこにいた。

クライアは笑って、こう返す。



「俺も同じだ──結婚してくれ」



いつのまにか用意していた指輪をポケットから出し、片膝をつく。

そしてエルナの左手の薬指に、指輪をはめた。

感極まったエルナは泣き出し、ゼナは笑って祝福し、周囲は驚きながらも、拍手をしていた。


「ううっ、クライア、さん⋯⋯ひっ、うぅ⋯⋯」

「エルナ、良かったわね!」

「ほら泣くな、ハンカチやるから」


フライアが行方不明にならなければ、こうなっていなかった。

クライアが復讐をせず、街に出ていなければ、こうなっていなかった。

エルナの故郷がソロミア皇国に攻められなければ、こうなっていなかった。

二人の出会いのキッカケは、不幸。

だが──今この二人は、幸福と呼べるだろう。

──会場の端で、緑髪の優しい男が、祝福をしやんとばかりに、笑った。



──三年後、ブライアが産まれた。

二人にとって初めての息子。

だが、ブライアの中身は異世界転生者。

それ程苦労することなく、貴族学校に入学させることができた。

次の子は双子の娘、シャルナとミルナ。

女の子ということもあり、クライアの男らしい子育てのやり方はあまり合わなかった。

だからシャルナとミルナはエルナに教育され、両方共に女性としては完璧である。

──そして、最後の子、スライア。

この子はまだ二歳だが、何か異質なものを感じる。

ブライアとは違う、もっと別の異質感。

この子が希望となるか、絶望となるか。

世界の命運が転ぶ、そんな予感がした。



「──エルナ」

「どうしたの?」

「⋯⋯俺が死んでも、子供達を頼んだぞ」

「ダメよ、私もそっちへ行くもの」


いつかの会話。

クライアが『無天無双』の真実を知った日、エルナにそう言った。

だが、エルナは着いていくと言った。

クライアはその言葉に、苦笑する。


「分かった、ブライアに全部頼もう」

「ブライアなら大丈夫ね、しっかりしてるもの」

「いつか、俺を超えるその日を楽しみにしてるぞ──」




──そして、現在

「──ぁ、が⋯⋯⋯⋯」


俺は、瀕死にも等しい状態だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ