表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

七話

『グギャオオオオオオオオオッ!!』

ボルケノスが吠えた。

穴から漏れた体液が地面に落ちて、大爆発を起こす。

建物を爆発で吹き飛ばし、地面に大穴を明けながら、ボルケノスは私に向かって四本足で走ってきた。

モグラのような姿なのに、犬みたいな走り方をする。

私はボルケノスの突進を横に避けるが、私の身体に体液が一滴当たり、爆発に巻き込まれてしまう。

動画で見たことがある、ダイナマイト百個分の大爆発に巻き込まれた私。

「・・・あれ?」

私は気付く。

身体が爆発に巻き込まれたにも関わらず、全くの無傷なのだ。

「全然熱くない!おっ?」

其処で気付く。

私の左腕に炎が纏われている事に。

もしかして、さっきの爆発が起こした爆炎を吸収したのか?

「此は凄い!ボルケノスー!」

私はボルケノスに向かって叫ぶ。

『グギャッ!?』

ボルケノスは私が消えてない事を不思議がってる。

ボルケノスは頬を膨らませたかと思えば、口を大きく開けてマグマのような体液を吐き出した。

私に体液が当たった瞬間、周りが爆発を起こして見えなくなった。

しかし、私の左腕に爆炎が纏われていく。

爆風までも取り込んでいる。

「此が、ツヴァイフェニックスの能力?」

そして私は、炎を一気に撃ち放った。

ボルケノスの頭に当てた瞬間、ボルケノスの身体が大爆発に巻き込まれてしまう。

「おおっ!」

『グギャオオオオオオオオオッ!!』

ボルケノスが大爆発に巻き込まれて、地面を四回も転がった。

でも、すぐに起き上がって私に向かって歩いてきた。

「此方試してないな」

私は炎だけでなく、氷の力を試してみる事にした。

私の右手から吹雪が放たれるイメージを頭の中に浮かばせる。

その瞬間、私の右手の掌から吹雪が放たれた。

ボルケノスに当たった瞬間、奴の全身があっという間に凍らされていく。

「わお。凄い」

ボルケノスの全身が凍った。

私は炎を当ててみた。

すると、ボルケノスの全身がアッサリと砕け散った。

「あれ?アッサリ砕けちゃったよ?ツヴァイフェニックスの能力の影響?それとも全身凍って脆くなった?」

分からない。

一体どうなってるの?

全身が凍ったからって、こんなにアッサリと粉々に砕けるもんなのかな?

熱膨張って奴?

科学に詳しい訳じゃないから分かんないよ。

「ってそれより、カミナリサマと戦ってる愛香とリサは!?」

私は背中の翼を羽ばたかせて空を飛び、二人の元へ向かっていく。

「あっ!怪獣結晶!」

死体にもあるのかとボルケノスのバラバラ死体を探ってみたけど、全く無かった。

再び空へ飛び出した私。

私は翼をはためかせて、空からその様子を見ていた。

其処には、五百メートルもあるカミナリサマと戦い続ける愛香とリサの姿があった。

愛香が両手の爪でカミナリサマの目を潰し、蹴ってカミナリサマを背中から地面に押し倒した。

更に、リサが頭の触手でカミナリサマの全身を拘束する。

『ギィエエエエエエエッ!!』

カミナリサマが吠える。

カミナリサマの背後の太鼓の一つが、叩いてないにも関わらず鳴り始める。

その瞬間、カミナリサマの全身が雷のようになり、軈てその場から消える。

速い。

雷の速度で動けるんだ。

「あっ!芽々!」

「ボルケノスは倒したようね」

私は二人の元に降り立ち、カミナリサマが何処に居るのか周りを見る。

「カミナリサマは!?」

「気配は無いよ。逃げられたね」

「私の触手に捕まっても、奴は移動出来た。走ったんじゃなくて、雷になって移動したのね」

『カミナリサマの撤退を確認!そして、ボルケノスの討伐を確認しました!お疲れ様です!一分後に出撃ゲートへ転移させます!』

そんなアナウンスが流れた。

でも、あまり疲れた感じがしなかった。

此も、怪獣を宿した影響なのかな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ