転生者もふもふに出会う幼年期6
梅雨あけたようですね。
母さんとの訓練も一段落し、翌日に光と闇の事も聞いてみたのだが、「メディなら大丈夫、想像力よ」と言われてしまった。
庭に出てみると照り返しが強く、かなり眩しく感じる。万能魔法で闇をイメージし、照り返しの対応策を考えてみる。
目の前にサングラスをイメージしてみる。失敗!向こう側が見えない。
そもそもレンズすらなく闇オンリーだしな、向こう側が透けて見える程の闇~和紙の薄さをイメージしつつ色を暗く調整?!おおっ‼見える。太陽も見える!
次は頭上に、三畳程の和紙の薄さとUVカットをイメージしつつ、魔法で暗さを調整する。
「曇りの日に外にいる感じかな?日傘をさした時の感じにも似ている。UV効果あるかな?でもイメージしておいて損はしないし、いっか!」
その日の夜自室にて┅
万能魔法の光の特訓を開始。正直言って闇より簡単にいくと思っている。
何故なら前世では、ホームセンターのLEDコーナーの明るさに感動をして、色々な品物を見ていたからだ。
まずは蛍光灯をイメージして丸の形の光をだす!問題なく明るい。
次はLEDで長さが交通整理の棒をイメージしてみた。ほぼ形もそっくりに出来ている。短いライトセーバーみたいだ。
パターンは三つあり
1、懐中電灯のように前方を、数十メートル照らす
2、自分の前方を広範囲で照らす
3、360°広範囲で照らす
凄い明るさです!まるで昼間のような明るさでした。アンデットがもしもでたら、ドラキュラが灰になるイメージで照射してみよう。
ちなみに治癒魔法も光のカテゴリーに入る。上手く歩けない時に、テーブルに額をぶつけてタンコブを何度かつくり、治癒したものだ。後日、手間を省く為に再生を取得してしまった。
ステータスを確認してから寝ようかな?
「名前」 メディチュアル「メディ」
「年齢」 3
「職業」 ┅
「知力」 160
「体力」 68
「魔力」 350
「腕力」 82
「防御」 103
「敏捷」 152
「スキル」 言語理解 飛翔 状態異常無効 調理 慈愛
索敵 気配察知 魔力回復速度上昇 鑑定
全魔法属性 火 水 風 土 氷
闇 光 無 雷 時
万能魔法 無詠唱 再生 身体強化
異世界辞典 物質工学 打撃柔道
骨格遅速筋強化 クローク 魔力操作
「ユニーク」スキル創造 重力魔法 物質召喚
召喚物質作成
異世界辞典 前世の学びたい知識を知ることが出来る。
クローク 異次元収納 キャッチで収納
リリースで出している。
魔力操作 体内の魔力を感じやすく循環させやすい。
物質工学 物質、環境、無機化合物、化学物質
有機化合物を理解できる。
打撃柔道 打撃で崩す、直後に投げ、釣り、払い
などで落とす。関節が決まる時あり
物質召喚 欲しい物質を召喚できる。
召喚物質作成 召喚した物質で物を作製出来る。
骨格遅速筋強化 瞬間的に大きな力と速さを発揮する筋肉
老化する事はない。
スキルも結構増えたな┅zzZz
数日後、早朝いよいよ隣村に仕入れに行く、俺の前には大型の4輪幌馬車に馬4頭に後2頭、ローテーションで変えていき、2頭は護衛が乗る。
今回の人選は護衛4名、使用人2名、パーパと俺である。
「準備もいいな、じゃ行ってきます。」
「マーマ、スコット兄さん、行ってきます。」
「行ってらっしゃい」マーマ&スコット
「行ってしまったわね。」メディ、特訓は自重してね。パウワがビックリするから┅
幌馬車がゆっくりと動き城門を通過、隣村までの旅である。
魔物を見れると思っていたものの、まったく姿が見えない。魔力操作の訓練も終わり、外を眺めながら色々鑑定していくと、ある草に目が止まる!?あれニラじゃね?
「パーパ、あの先が尖っている草って食べれる?」
「どれ、ああ~臭い草だな!食べてる人はこの辺りでは見ないけれど、獣人は食べる人もいるらしいよ」
通りすぎる瞬間に鑑定する。ニラじゃん!やった、ニラ玉が作れる。他にもあるかもしれない、道中鑑定しまくろう!
熱中症が恐い