表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
83/394

閑話 ルシオ・バルマーの独白

 僕の名前は、ルシオ・バルマー。つい先日、十一歳になりました!

 僕の父親のフレドは国王様の側近。母親のラウラは王妃様のお茶会仲間。兄のラモスはシアン第二王子殿下の側近候補。で、僕ルシオはアスール第三王子殿下の幼馴染で親友ってところかな。



 今はそんなアスールと一緒に、アスールが学院入学後に最初に作った友人のレイフの実家に、夏休みを利用して泊まりがけで遊びに来ている。

 島ですよ。それも、ごく限られた人間しか上陸が許可されていない島!大っぴらには言えないけれど……ここはとっても()()()()()()()



 一昨日は海釣りに出掛けた。その日に知り合ったばかりの島の子どもたちと一緒に。

 釣りに使う餌については最初はちょっと鳥肌が立ったのは事実だけど、慣れればなんて事ないよね。面白いほど釣れて楽しかったぁ。それでも地元っ子には全然敵わなかったけどね。


 それより、僕の魔力属性は “氷” なんだけど、余りにも沢山魚が釣れたのでその魚の鮮度を保つために役に立つんかもと思って、気まぐれに氷を魔力で作ってみた。

 そうしたらそれを見た子どもたちが大騒ぎをするから、僕は調子に乗って大量の氷を提供しちゃったよ。

 ちょっと魔力使い過ぎた感はあったけど、それはそれ。誰かに喜んで貰えるって、凄く嬉しいことなんだね。



 釣った魚は、その日の夜にレイフの屋敷の料理人の指導の元、少しは僕たちも手伝ってオイル漬けに。てっきりすぐ食べられるのかと思っていたのに、翌朝まで待たなきゃダメだなんて……辛過ぎでしょう。


 翌朝の食事で出された出来立てのシーディンのオイル漬け。あの美味しさをどうやったら伝えることが出来るのか……。

 ちょっと噛んだだけで、口の中で魚の身がほろほろと崩れて、それでいて魚の脂が口いっぱいに広がる。同時にハーブの香りがふっと鼻から抜けていって、それはもう絶品!

 自分たちで釣った&料理した魚だと思うと尚更美味しく感じる “特殊付与効果” を差し引いたとしても、これは相当なもの。ほんと、美味し過ぎ。

 その日のハイキングで、お昼のお弁当にこのオイル漬けを使ったサンドイッチもあったんだけど、それがまた美味しいのなんのって。

 他のサンドイッチも、もちろん毎回提供されるどの食事もとっても美味しいのだから、あの料理人の腕は賞賛に値するね。大袈裟でなく。



 そう言えばあの後、下山を始めてからしばらくして、僕たちは一瞬霧に包まれてしまい休憩予定地の泉まで慌てて先を急いだんだけど、少し遅れて到着したアスールとヴィスマイヤー卿の様子がなんだか少しおかしかった気がするんだけど……。


 アスールは本当に真面目で努力家。何にでも正面からチャレンジしていく性格で、僕としてはもう少しアスールは気楽に生きた方が良いと常々思っている。

 まあ、彼は王家の一員だから、気楽にっていっても無理はあるかもしれないけどね。


 何があったかは分からないけど、下山後アスールとヴィスマイヤー卿の関係がちょっと変わったのは事実だと思うね。アスールに壁が無くなったっていうのかな。少しアスールの感じが柔らかくなった。

 卿に対してだけじゃなく、この旅行を始めてからいろんな人との出会いが僕たちに良い刺激を与えてくれてるのは間違いない。



 さあ、今日はどんな新しくて楽しいことが起きるかな?

 とりあえず午前中はまた子どもたちが勉強をしに屋敷まで来るだろうから、お楽しみは午後だね。

 山をちょっと入ったところに山葡萄の木があったし、その脇の茂みにあったのは多分ワイルドベリーだよね。

 もし間違ってると困るから、食べられるものかどうかレイフなら分かるかな? ああ、子どもたちなら知ってそうだよね。午後は誘ってみようかな。一人くらいは付き合ってくれるよね、きっと。

 そしたら……明日のオヤツにダリオさんが何か作ってくれるかも。

 楽しみ。楽しみ。

お読みいただき、ありがとうございます。

続きが気になると思って頂けましたら、是非ブックマークや評価をお願いします。

評価はこのページの下側にある【☆☆☆☆☆】をタップすれば出来ます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ