表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
デビルタウン物語  作者: 明日こそはシンデレラ
30/271

砂漠のビーグル(勇者サイド)

カンダ「よし、今日はこれを植えたら帰ろう。」


ケンイチ「そうですね、もう夕方ですしね。」


カンダとケンイチから少し離れたところで、セイジとリョウがはしゃいでいた。


リョウ「セイジさん、見て。」


リョウは、Tシャツの中に、落ちていたオッパイの実を拾って入れていた。


セイジ「うわっ巨乳じゃん。」


リョウ「触ってみる?」


セイジ「どれどれ、固いわ。」


リョウ「フフフフッ」


セイジは、いつも楽しそうでいいなあ。と、ケンイチは思う。ゴリラになってから、仕事一筋で、たまにキャバクラのレイコに会うことだけが楽しみの自分にため息が出る。レイコ・・・・そうだ、またキャバクラに行かねば。レイコが魔王にとられてしまう。しかし、今のままでは魔王に勝てない、かと言って、自分より強い魔物もいなさそうだし・・・・。


カンダ「む・・・・あいつはビーグルだ。」


カンダとケンイチがオッパイの木の苗を植えている少し前方に、黒いスーツと黒のフェルトハットを被った、細長い昆虫人が片手で逆立ちをしている。


カンダ「あいつは、新型の昆虫人だ、強さは魔王クラス、いや、それ以上。ケンイチ、修業がてら闘ってみろ、そこの2人も。みんなで行くぞ!!」


カンダ「サンドハリケーン!!」


カンダの手から、細長い竜巻が出た。ビーグルは、サラッとかわした。


ビーグル「ウォーターカッター!!」


ビーグルは、両手両足から円盤状のカッターを4個飛ばした。


カンダ「サンドウォール!!」


カンダは、砂の壁を作り、ウォーターカッターをガードした。

リョウのサボテン人形が、ビーグルに襲いかかり、パンチやキックを放ったが、素早いビーグルには当たらず、ウォーターカッターでバラバラにされてしまった。


リョウ「出てこい、ボクのヒーロー!!」


砂の中から、少し細身のサボテン人形が出てきた。


リョウ「カゲロウアーマー!!」


リョウは魔法を唱え、サボテン人形に、ウォーターカッターを1個分までガードできるシールドを張った。


ケンイチも、ビーグルに向かって行った。


カンダ「さすがケンイチ、ビーグルの動きについていくとは。やっぱり、あいつは勇者最強だな。」


ケンイチとビーグルは、あちこちに動き、激しい打撃の攻防を繰り広げた。


セイジ「リョウさん。」


セイジは、オッパイの木の実をTシャツに入れ、リョウに見せた。


リョウ「ええ?セイジさん、この状況で!!」


ビーグル「何者だ、このゴリラ野郎!!こんな強い奴は初めてだぜ!!」


ケンイチ「俺は、通りすがりのゴリラだ!!」


ビーグル「そんなわけねえ、とりあえず、一時退却!!」


ビーグルは、砂の中に逃げ込んだ。


ケンイチ「逃げられたか。」


カンダが叫んだ。


「みんな、油断するな!!あいつは肉ずきだ、人間の肉を目の前にして、そう簡単に逃げたりはしない。」


するとすぐ、セイジとリョウの近くに、土の中からビーグルが出てきた。リョウの細身のサボテン人形が、ビーグルに襲いかかった。今度のサボテン人形は素早く、ビーグルの動きについていけた。ウォーターカッターもかわした。


セイジ「地走り!!」


セイジは、剣を地面に少し差し込み、地を這う波を発生させた。それはビーグルが逃げても逃げても追尾するので、たまらずビーグルは、ウォーターカッターで相殺した。


ケンイチ「セイジの奴、デリヘルばかり呼んでいるわけじゃないんだな。」


リョウ「セイジさん、やるじゃない。」


セイジ「リョウさん、この闘いが終わったら、一緒に豊胸しよう。」

リョウ「何言ってるの?フフフッセイジさんて、面白い人ね。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ