表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/62

第15章:マンチュン

月明かりの下、寺院の周囲は淡い光に包まれ、薄い銀色の霧が闇を貫いて漂っている。

スジンと私は、夜の闇に隠れて寺院へ戻り、山の斜面を規則正しく歩きながら登っていった。

今回の外出で、私の懸念は少し和らいだ。もし戦争が起これば、砦が侵略者に対抗して持ちこたえる限り、この三年間私が築いてきたものは無事だろう。そして、唐帝国の脅威が去った後、私は高句麗ゴグリョの衰退を食い止めるための確固たる手段を手にすることができる。

国は衰退している。それは至る所で感じられる。蓋蘇文ガエソムンでさえ、そのことを意識している。

彼のクーデターは、国の行く末を変えようとする必死の試みだったに過ぎない。彼の権力掌握自体、国全体の衰退を示すさらなる症状に過ぎないのだ。

「司令官?」

スジンの声が私の思考を引き戻す。

「彼女に何も言わないつもりですか?」

「言ったところで、彼女を危険にさらすだけだ。」

彼の表情がわずかに硬くなった。

「そんな目で見るな。」私は不機嫌そうに唸った。

「時間の問題です。遅かれ早かれ、大莫吉は彼女の過去をもっと深く調査するでしょう。もしかすると、今まさにそうしているかもしれません。あなたが報告したスパイも、彼女が髪留めであなたを刺そうとしたことは記録しているはずです。さらに、あなたを暗殺することだけを考えている人間をそばに置いているという事実も…」

「その話はもう終わりだ。また持ち出すつもりはない。」

私の口調は、思った以上に冷たくて辛辣だったが、それでもスジンは続けた。

「法律上、あなたは彼女の正当な夫です。」彼が話し始めると、私は歯を食いしばりながら体を強張らせた。「もし、彼女が高句麗の最後の王女であり、王家の正統な後継者であることを明らかにすれば、あなたは宝蔵を廃位させ、同時に大莫吉を追い出すことができるかもしれません。高宝蔵は元王の甥に過ぎません。王家の一員として認められ、さらに軍事力を持っていれば、いくつかの部族長の支持を得て、あなたはその道を…」

私は一気にスジンの方へ向き直り、彼の襟を掴んだ。

「一体何が言いたい?」私は抑えきれない脅しを込めた声で問いかけた。まるで反乱を煽っているかのように。

別の状況で彼女に再会していたなら、すべてを説明できたかもしれない。彼女を安全な場所に匿うことさえできたかもしれない。しかし、今や彼女は大莫吉デマクジの娘として砦に入ってしまったため、それは不可能だ。少しでもそのような行動を取れば、すぐに疑念が生じるだろう。

安市からスパイを排除することは急務となっている。特に、先日私たちを監視していた者から始めなければならない。そして、その正体を突き止めたときには、私は容赦しないだろう。

スジンと私は、寺院の裏側を回り込み、月光の下で植物が作り出す揺れる影の中を静かに進んだ。

私たちは、一番低いところにある城壁にたどり着く。最後に周囲を確認し、私は壁を飛び越えた。

向こう側に着地すると、私たちは身をかがめ、夜の静寂を探った。すべてが完全に静かで、風すらも止まっている。

誰にも見られていないと確信し、私たちはそれぞれ静かに別れ、各自の宿舎に向かって進んだ。

ほんの一瞬、私は引き返してヘヨンの無事を確認したいという衝動に駆られた。なぜかはわからないが、彼女に対して不吉な予感がよぎったのだ。

それでも、私は行動には移さなかった。もし彼女を訪ねているところを見られれば、必ずや疑問を引き起こすだろう。彼女にあまりにも関心を示せば、不要な注目を集めてしまうだけだ。

私は冷静さを保たなければならない。さもなくば、これまでの三年間の努力が水の泡となるだろう。しかも、賭けているものはあまりにも大きい。

そして、自分の宿舎へ向かう途中、何とも言えない哀愁に包まれるのを感じた。

たとえ彼に再会できたとしても、私たちはこれまで以上に遠く離れてしまっている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ