表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

窓外の忍者

作者: naro_naro

 都市伝説を集めたブログ『叢雲亭』にご訪問ありがとうございます。管理人の『つるぎ』です。


 今回のタイトルは『窓外の忍者』。


 そう、よくあるあれです。一度はやった事あるでしょう。電車やバスの窓の外に忍者を走らせたり飛び跳ねさせたりするあれです。

 それにまつわる都市伝説があります。多分 君 たちは知らないはず。ちょっと自慢しますが、これは私だけのネタです。他では読めません。


−−−−−−−−−−−−


 さて、不思議に思ったことはありませんか。窓の外に走らせるのはたいてい忍者です。老若男女問わず忍者。考えてみれば変ですよね。走ったり跳ねたりならウサギとかカンガルーとか乗り物でもいいのにそういうのはごくごくレアです。無視してもいいくらい。

 皆忍者です。忍者大活躍。なぜでしょう?


 ちょっと話を変えます。フロイトとユングってご存知ですか。心理学者です。

 まずフロイトです。この人は無意識が行動に大きな影響を与えると言いました。

 次にユングです。フロイトと袂を分かってしまうのですが、無意識の中に集合的無意識があるとしました。ちょっと難しそうな言葉ですが、人間すべてが共通して持ち、遺伝するとした無意識です。


 ここから本題です。

 いつ の 世でも民衆を支配したい、都合のいいように操りたいという層が存在します。真の民主主義などありません。そういう人々は手段を選びません。

『洗脳』ってありますよね。支配者に都合のいい思想を無理やり植え付ける事です。でもめちゃくちゃ手間がかかります。戦争の時に捕虜に施すぐらいならまだしも、一国の市民全てというのは従来の手法では無理です。


 そこで先程の『集合的無意識』です。人々がすでに普遍的に持ち、遺伝する無意識を利用して 洗脳 すれば簡単です。


 実験が始まりました。目標は人々全てに共通の行為を行わせる事。それと実験が社会問題になって明るみに出ないようにその行為自体は絶対無害であり、かつ、その行為を行ったという情報の回収が容易である事。

 様々な苦労を重ね、それらの要求を満たす『窓外の忍者』が開発されました。それを出回り始めたポケベルとか携帯電話の電波に乗せて人々に送り込みました。

 忍者を走らせる想像は無害ですし、こういう事をやったという、俗に言う『あるある』な行為 は 誰もが軽く話題にします。


 今、支配層はそのデータを収集しています。そして、その分析が 済 み、満足行く結果になったら本番です。

 本番が始まれば私達民衆は抵抗などできませ ん 。そもそも集合的無意識を使われれば洗脳され、支配されているとすら気づきません。


−−−−−−−−−−−−


 と、言う都市伝説です。

 いかがでしたか。初めて知ったのではないですか。


 まあ、都市伝説らしくちょっと考えればツッコミどころ だ らけなのですが、窓の外に忍者を走らせた覚えのない人はいないでしょうし、ユングの集合的無意識なんか持ち出してそれっぽくでっち上げている点に感心したので記事にしました。


 では皆さん、お読み頂いてありがとうございます。 次の更新をお楽しみに。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ