表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
深窓の令嬢はダンジョンに狂う  作者: 吉都 五日
第一章 幼女はダンジョンの夢をみる
7/183

第7話 お持ち帰り

弱い敵を延々と虐殺し続けるだけ。これはある意味拷問だ。

相手に対しても拷問だが、私の精神的にもきつい。

何故こんな苦行を、延々と同じことをやっているのか?という気分にさせられる。

いや、レベルアップのためなのか?そもそもこんなに弱いので本当にレベルが上がるのか?


『弱くって飽きたから2階層に行って見たいなー』とカリナにおねだりしようと思ったけど、言う前にダメだって言われちゃった。仕方ない。ママだってダメって言ってたしね。でもそのうちこっそり行ってやろう。だってこのまま同じ所じゃ飽きちゃうよ間違いなく。


飽きてきたらおなかがすいたので、適当な空き部屋を見つけておやつ休憩にする。

バナナにミカンに串焼き。うーんおいしいです!


もっきゅもっきゅ食べてると視線を感じた。カリナか?あげないぞ?

もわわ~んの串焼き屋はいい匂いはさせてたけど、値段はぼったくり価格だった。


1本300ゼニーだぞ!揚げ芋が100zで売ってたのに串焼き一本で300ゼニー!

おこづかいが串焼き一本分でなくなっちゃったじゃないか。くそう!もわわわ~んにだまされた!くくっそー!……と思ってたけど、実はかなりいいお肉を使っているようだ。何の肉かはさっぱりわからないけどうまい!



「カリナこれ何のお肉だろ?」


「多分バジリスクだと思います。私のほうの串になんだか蛇っぽいのと鶏肉が混ざったところが……」


「うわほんとだ。」



カリナの持ってる串の2個目の肉が隅っこのほうなんだか明らかに肉質が違う。だって素人が目で見て分かるんだもん。部位が違うとかそういうレベルじゃないぞこれは!いいのかこんな混ざってて!

と思ったが、カリナの顔を見て文句を言いに行く気は無くなった。



「でもおいしいんでしょう?」


「ええ、とっても。歯ごたえの違いも楽しめていいですね。どうせなら思い切り混ぜていただいてもいいのですが。見た目で敬遠していましたが蛇も中々良さそうですね。」



とっても良いらしい。ちょっとうらやましい。私の方は鶏肉100%の串焼きに見える。ぐぬぬ……

でも流石によこせともちょっと分けてとも言えない。言えばくれそうだけど。



「また今度買おうっと」


「そうですね。そうしましょう。そろそろ帰りましょっか」


「うん。楽しかったねー。また来なきゃ!」



もうスライム討伐はおなかいっぱいなのでおうちに帰ろう。

『家に帰るまでが遠足だよ』ってママが言ってたしね!


1階層はほとんど全部埋めちゃったし、階段をチラッと見てから帰ろう。

カリナにそう提案して、まだ踏破してないところへいくとあっさり階段が見つかった。



「この下はゴブリンがいるんだっけ?」


「そう聞いています。他のダンジョンや野生のゴブリンより弱いらしいですが、ぷちスライムよりは大分強いでしょうねえ」


「まあそりゃそうでしょ。それにしてもここは人気ないね。全然人に会わないよ?」


「ここのダンジョンはドロップも悪いし、お金にもならないしで人気ないらしいですよ。大体、王都にいる冒険者は表のユグドラシルダンジョン目当ての冒険者がほとんどですし。ここにくるのはスライムやテントウ虫さんを拾いに来る農家の方が多いらしいです。」


「うーん。まあ、あの強さじゃなあ。」



一般の農家といっても、徴兵されて戦場に行く事もあれば元冒険者の方もたくさんいるし、力仕事で鍛えられているらしいので、別に弱いわけではない。


ただ、ここの1階層のモンスターが相手なら農家云々じゃない。私くらいの子供でも問題ないだろう。そのくらい弱いんだもん。

でもレベルを0から1に上げにくる人にはいいんじゃないかな!

2には上がりそうに無いけど、ひとつレベルが上がるとそれだけで凄く強くなる!らしい。

そういう話だけど、私はいまのところピンと来てない。


レベルアップはおいといて。スライムの用途だけど、スライムをトイレの下においておくと、肥溜めを綺麗に掃除してくれるらしい。らしいけど、スライムをトイレに仕込んで危なくないのかと思ってた。


『よーし、やるぞー!』って状態のむき出しのお尻にダイレクトアタックを食らう心配はないのかな?と。でもココのぷちスラならトイレに潜んでても心配ない。近くにいてもぷよぷよするだけで攻撃もしてこないし。スライムと言えば酸を吐く攻撃をしてくるはずだけど、その酸も弱いって本に書いてあった。でも弱いどころか触った感じただの水なんだもんなあ。

弱すぎて気の毒になる。もうちょい強くならないものか……そうだ。



「スライムちゃんおうちに持ってかえろっか?がんばって育てたら強くなるかもよ!」



そうだ。弱いのなら強くすればいい。この私の手で世界最強のスライムちゃんを作るのだ!

ドラゴンや悪魔や天使をばったばったと薙ぎ倒すスライムちゃんを!



「飼うのですか?別にいいと思いますけど……アーシャ様、ペットはちゃんと最後まで面倒見られます?毎日散歩にもいくんですよ?ご飯もアーシャ様が自分であげないと!」


「犬じゃないよ?」


「私がおうちで犬を飼いたいって言った時はパパにこう言われました。」


「ほへー。毎日散歩いった?」


「ときどき・・・いきました・・・」


「ダメじゃん」


「いいのです。今ではパパが毎日散歩に行ってくれていますから。偶に付いて一緒に散歩にいくとすごく喜んでくれるんですよ!」


「犬が?」

「パパがです」


「そうだと思った……」



ウチのパパもその類だけど、カリナの所もそうらしい。

父親という種族はそういうものなのだ。きっとたぶん。

でも私はスライムちゃんとお外をお散歩したいわけじゃなくって、ダンジョン探索のお供にしたいんだけどなあ。出来たら頼れる相棒になってほしい。


プヨプヨっとして弱そうに見えて、普段は馬鹿にされたりするけど実はすごく強いスライムで、ダンジョンで困ってる人を颯爽と助けるとか!かっこいい!漲ってきた!頑張ってスライムちゃん育てないと!


私は新たな決意を胸に、家路についたのだった。


沢山読んで頂いているようです。ありがとうございます。

ブックマーク、評価お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ