センチメンタル
どうすればいい?何すればいい?
どこへ行けばいい?どの道が合ってるの?
誰の言葉が正しいの?
真実は、なんですか?
“もう大人何だから”とか大人の中に引きずり込むのに、
“まだ子供なんだから”って大人への心をせき止められて
挙げ句の果てには“やはり”って言葉で片付けられちゃって…
人は人を信じて強くなるって言うけど、
大人はいつも僕らを疑うんだ
信じるって言葉すら信じれないじゃん…
夢を持てとか言うのにさ、
現実見ろって怒るよね
夢見ることはいけないの?
現実なんてただの理論の塊じゃん
“嘘”で固めた現代社会
お世辞はもはや社交辞令?
笑顔は詐欺の技術の1つ?
この世界に“本当”ってモノは存在するの?
大人は皆、子供の頃に負った傷を隠して
かさぶたのまま、その上に化粧をしてまるでなかったかのようにしてる
バンソウコウはカッコ悪いですか?
その傷は恥ずかしいんですか?
「大人の事情」って言葉は、
子供からしてみればカッコ良く見えるけど、
そんなのただの悪あがきじゃない?
無理だと思って逃げてるだけでしょ?
そんなら、今そこで出来ないことを頑張ってる子供の方がカッコイイじゃない。
逆上がりも跳び箱もみんな初めは出来なかったんだよ
その挑戦心はそのカサブタの中にあるんじゃない?
カッコ悪くてもいいじゃん
出来なくてもいいじゃん
答えなんてないんでしょ?
だったら僕らの道標、
作って下さい
教えて下さい
まだまだ子供のこんな僕らに
“もう”とか“、まだ”とか、
“やはり”じゃなくて
“もしかしたら”、
“いつかきっと”の言葉を聞かせて下さい
それを信じて進みたいから…
。