表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
機械遊渡  作者: 月兎
6/12

少女

 円筒形の水槽の中で少女がゆらゆらと浮いている。液体で満たされた鳥籠の中で、何かを待つように。

 その口元には酸素マスクのようなものがつけられ、そこから伸びた管は筒の上部へと伸びている。また、彼女の体からはいくつもの管が伸び、筒の下から様々な機器へと繋がっていた。





「やっと成功か……長かったな」

 男の声で、目を覚ました。

 体は動かない。薄く開いた目には、ガラス越しに2人の男の姿が映った。

  目の前に立つ男は初めて見る顔だが、もう1人、その斜め後ろに立っている人には見覚えがある。いつも周りにいる人達からは「所長」と呼ばれていた。

 ここから私は彼らのことを観察できるとはいえ、どれだけ観察したところで硬く狭い水槽の中で私ができることなど、たかが知れているし、得るものはない。所詮は暇つぶしにしかならないのだ。私は観察をやめ、また寝ることにした。



 私が持っている1番古い記憶は、路地裏の段ボールの中。親の顔を覚えているわけでもないのに、その時感じていた心細さ、切なさは今でも鮮明に思い出せる。

 私が何かなんて分からない。前にいる奴らと同じ生き物なのか、そうでないのか。それすらも曖昧だ。


 自分という存在すら正確に把握できていないことの恐怖は、過度に育ってしまった思考力故か。


 あぁ、怖い。寂しい。心細い。彼に、


「会いたいな…介斗」


少女の唇が弱々しく動き、半透明のマスクが白く曇った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ