122歩目
鬼は地面に倒れるとそのまま砂となって消えた。リーフはナルカミに走って近寄った。
「アンタ大丈夫?」
「ああ……だが、槍はぶっ壊れちまった。」
見ると刀身にヒビが入っており、あと一振りで壊れる所だった。
「まぁ、でも、あの化け物を倒せたんなら良いだろうよ。」
「……ごめん、アンタの槍壊しちゃって……」
「何でオメーが謝るんだ。これは俺が選んだ道だ、お前に謝られる筋合いはねぇーよ。」
「……それもそうね。じゃあ残りは私が貰うわよ。」
「ああ、好きにしろ。その代わり勝負は俺の勝ちだ。」
「はぁ?何言ってるのよ。質より量よ。」
「はぁ?ふざけんな。それなら俺もやるぞ!」
そうして2人は残りの鬼を倒すのだった。
その頃山頂では……
「来たみたいね……」
「この気配……神を凌駕するのも納得じゃな。」
「お姉さんたち……こんにちは。」
鬼蜘蛛の少女は礼儀正しくお辞儀した。クラリス達に緊張が走る。
「ごめんね。怖がらせるつもりないんだよ。ただそこの神様を殺させてくれない?」
「はい、どうぞって言うと思うの?」
「思ってないよ。でも、お姉さん達を傷つけたくないから提案しただけだよ。」
「ほー、わっちらに勝つつもりとは余裕じゃの。」
「そこの黒いお姉さんは見栄を張ってるけど内心は焦ってるね。大丈夫、命までは取らないからそこの神様以外はね。」
そうして鬼蜘蛛は一歩前に出る。その瞬間氷の柱が造られる。
「まずは一つ目の罠、氷の氷像です。陣に入った者を氷漬けにして封印する技です!」
設置したのはフロールだ。だがこの程度で止まるなどと思ってはいない。
「うん。そこそこに冷たいね。でもそんなのじゃ止まらないよ!」
そうして鬼蜘蛛は超低空で飛んでくる。しかし今度は竜巻が巻き起こる。仕掛けたのはウールだ。
「えっ?」
「私は風魔法を使うのよ。空気の揺れに反応する罠を仕掛けたの。これは予想外でしょ!」
「ふーん。なかなかに厄介な事するだね。お姉さん達……でも私は殺さないよ!」
「殺す必要はないわ。あなたからオオクニヌシ様を守りきれれば私達の勝ちだもの。」
クラリスの言葉に鬼蜘蛛は笑った。
「何それー。お姉さんやっぱり面白いね!」
「どのみちあなたを倒す事は出来ないわ。それならあなたの力が尽きるまで守り切れればいいだけよ。」
「へぇー、お姉さん達も考えたんだー。でも……耐えられるのかな?」
すると、鬼蜘蛛は何もない場所に手を思いっきり伸ばした。クラリス達は何をしてるのか分からなかったが、ダークだけは反応した。
「オオクニヌシ様!」
ダークは横っ飛びでオオクニヌシを抱えて倒れ込んだ。
「おおー、黒いお姉さんは勘が良いねー」
そう、先程オオクニヌシがいた場所には手があった。その手は正しく鬼蜘蛛のものだ。
「なに……あれ……?」
「あれは恐らく妖精王が使う魔法と同等のものかも……」
「つまり時空を操っているの?」
「そういう事みたいね。」
ウールは完全に怯えていた。あまりの力の差に。そしてそれを鼓舞するのはクラリスとフロール。
「大丈夫、私がみんなを守るから、ウールも全力出していいわよ。」
「ウール、あなたも強くなりました。大丈夫、自分の力を信じなさい。」
「うん!」
2人に鼓舞されて奮い立つウール。
「へぇー、今の見てもまだ守れるって思えるんだー、凄いねお姉さんたち。」
鬼蜘蛛の表情が変わる。先程までは楽しそうにしていたが今は真面目な顔になる。
「お姉さんたち、死んだらごめんね……」
すると地面が急に隆起し始めた。
「な、なんじゃ、あやつは。先程は空間、今度は地面か?」
「それだけじゃないわ。あの裂け目を見て!」
ライトの言葉に全員下を見る。そこには……
「マ、マグマ……」
絶句するクラリス。炎よりも熱く、炎すら凌駕してしまう破壊力を持つ力を持っている。そのマグマが今眼前にあるのだった。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
次回更新は6月15日土曜日の15時です。お楽しみに!
宜しければブックマークと評価、またはいいねをよろしくお願いします!




