表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/25

第16話:魔術師ギルド

 安息日である日曜日。装備を整えるために、アセナと買い物を続ける。

 武具の次は魔術師ギルドに向かう。


「ここが魔術師ギルドだ」

「変わった建物?」


 サザンの街に中央に位置する塔の中に、魔術師ギルドはある。

 アセナが言うようにたしかに変な形の塔。この世界の魔術師たちは少し変わっていた。

 冒険者などの一般の者は、一階の受付で買い物できた。二階より上は研究所や魔道具が置かれているという。


「今日はここで魔術の巻物スクロールを買っておく」

巻物スクロール? 初めて聞いた」

「魔法の仕えないオレたちに、便利な品だ」


 初めて耳にするアセナに、簡単に説明する。

 巻物スクロールは魔法が込められた、使い捨ての魔道具である。貴重な魔術師がいないパーティーでは、緊急時に使ったりする。

  かなり便利に品なので、オレも何個か購入しておきたい。


 欠点としては、初級から中級までの魔術しか込められない。威力も本職の魔導士よりも低くなる。

 また魔術師と同じように、古代語のマスターしていないと使えない。

 そして結構高額である。


 例えるなら一回通話だけの使い捨ての高額なスマホ。そんな感じで高級品である。


「古代語のマスター? 私には無理」

「そうだな、アセナ。普通の前衛職には無理だな」


 古代語のマスターには膨大な時間と、努力を要する。筋肉脳の近接職にはマスターすることは難しいであろう。

 また魔術師は自分で魔法を唱えることができる。

 だから魔術師で巻物スクロールを使う者は、滅多にない。自分で唱えた方が、効率がいいからである。


「それなら誰が巻物スクロールを買うのだ、ソータ?」

「ほとんどいない」

「魔術師ギルド、変わっている」

「だから変わっていると言っただろう」


 魔術師ギルドにとって巻物スクロールは、研究の成果でしかないのだ。特にそれで利益を取ろうと思ってもいない。

 世間一般の市民に、自分たちの偉業を知らしめる。彼らには承認欲求が何よりの利益なのであろう。


「話は長くなった。さあ、中に行くぞ」

「中は難しそう。私は静かにしておく」


 アセナに説明が終わったタイミングで、魔術師ギルドの中に入っていく。

 薄暗い受付のある部屋に入っていく。


 受付の青年の他に、ギルド職人が数人いた。青年はこちらを、ジロりと見つめてくる。

 自分たちの他に、客は誰にもいない。いらっしゃいませもない。


 相変わらず閉鎖的なギルドの雰囲気である。

 だが空いているのは有りがたい。さっそく目当ての品を買いに行く。


巻物スクロールを何本かくれ。ここに書いてある」

「……分かりました」


 じろりと睨まれたのは、オレが明らかに盗賊職だからであろう。普通の盗賊職は巻物スクロールなど購入しない。


 オレの提示した巻物を、受付の青年は裏に取りにいく。

 たしか巻物は結界によって厳重に保管されているはずだ。それにこの塔自体も結界が張られていた。


 ちなみに今回頼んだ巻物は、


“状態以上の回復”

“怪我の治癒”

“広域の火炎弾(中級)”

 

 の三種類である。


 最初の二種は回復職といないパーティーには、必須のアイテムである。

 また“広域の火炎弾(中級)”はモンスターの大軍に囲まれ時に使う。巻物を放ってから、隙を見て逃げ出す作戦である。


「……一応、確認を」

「ああ。大丈夫だ。術式も上質だな」

「えっ? 古代語を読めるのですか?」


 持ってきた巻物を確認する。オレが古代語を読めると知って、青年は表情を崩す。

 

 明らかに盗賊職であるオレに古代語の知恵があるとは、思っていなかったのであろう。

 何しろ普通の盗賊は、迷宮の古代のお宝の価値を知らない。金銀財宝にしか目がないのだ。


 青年が上機嫌になったところで、もう一つの巻物を頼んでおこう。金は全部先払いにしておく。

 これで龍の鱗を売った金が全て消えてしまった。やはり巻物スクロールは高い。


「ちなみにカスタマイズ巻物スクロールは注文できるか?」

「はい、三大合計値の範囲でしたら」

「それならこれの配合で頼む」

「こんな極端のを⁉ はい、分かりました」


 青年は驚いた顔をする。だが事務的に奥の部屋に下がっていく。

 たしか奥の部屋にはサザン魔術師ギルドの所長がいるはずだ。


 特別注文であるカスタマイズ巻物スクロールは、所長レベルでないと作成できないのだ。

 作成に数分かかるはずだ。

 アセナと待合室で待機する。


「カスタマイズ巻物スクロールとは何だ?」


 宣言通り静かにしてアセナが、疑問を口にする。初めて聞く単語が、気になったのであろう。

 好奇心があることは、冒険者としていいことである。


「魔術の巻物スクロールには、大きく三つの要素がある。威力と射程と効果範囲だ」


 アセナに分かりやすく説明をする。


 例えば炎系の攻撃魔法。

 射程距離が長く、効果範囲が狭く、威力がやや高めなのが“火炎弾(中級)”

 効果範囲が広く、射程がやや長く、威力がそこそこなのが“広域の火炎弾(中級)”

 

 魔力の関係で、そんな感じで一長一短になってしまう。

 だから“射程がかなり長く、効果範囲がかなり広く、凄まじい攻撃力の爆炎巻物”


 こういった全部が優れた魔術は、込められないのである。キャパオーバーで巻物スクロール自体が、暴発してしまうのであった。


「なるほど、分かった」

「そうかアセナは賢いな。ちなみにアセナだと、どんな巻物が欲しい?」

「私は剣士だ。だから“広域の火炎弾(中級)”があれば便利だ」


 スピードのある剣士は一対一で戦いでは、絶対的に有利である。

 だがアセナが心配するように、大人数の相手は不利となる。

 そのため巻物スクロールを買う多くの者は、“広域の火炎弾(中級)”を購入するであろう。


「ソータはどんな巻物スクロール、注文した?」

「それは迷宮に行ってからの、お楽しみだ。おっ? 完成したらしいな」


 受付の青年が戻ってきた。

 その手には頼んでおいたカスタム巻物スクロールが握られている。

 どうやら上手くいったようである。


「はい、これです。でも本当にこんな危険な巻物を、使うのですか? 死んでしまいますよ?」


 青年は心配していた。

 やはり魔術師にとって、この巻物の内容は非常識なのであろう。

 おそらく冒険者で頼んだ者も、今までいないであろう。

 何しろ自殺行為にも等しい、カスタムの内容なのである。


「大丈夫だ。上手くいったら、また買いにくる」


 これで今日の買い物は済んだ。

 青年と別れを告げて、魔術師ギルドを後にする。


「さて、これから迷宮に行くぞ」

「安息日なのに? でも楽しみ!」


 暇そうにしていたアセナが、笑顔になる。

 今日は朝から武具と魔術師ギルド。買い物だけであった。


 彼女は買ったばかりの曲刀の威力を、確かめたいのであろう。

 それはオレも同じであった。

 カスタマイズ巻物スクロールの性能を、早く試してみたかった。


 こうしてオレたちは新しい武器の試しに、サザン迷宮に潜るのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ