表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

5話

バッグの中身を何度も確認する。

 偽造パスポート、現金、非常食、最低限の医療品。


 そして、ナイフ。

 マチェットとダガー。俺の相棒は、やはりこれになる。


 


 結は、静かに服を畳んでいた。

 目は真剣だった。

 昨日の涙のあとも、微塵も残っていない。むしろ、今の彼女のほうがよほど強く見える。


 


「……緊張してる?」


「してない。というより、緊張する余裕がない」


「ふふっ、らしいね」


 


 そう言って結は笑った。

 普段ならその笑顔に癒されるのに、今は心がざわつく。


 俺は、無事に彼女を連れて出られるのか。


 


 今夜が山場だ。


 


 俺たちは、三つのルートを用意していた。

 第一は陸路。ターミナルまで車で移動し、国境付近の協力者と合流。

 第二は海路。港に仕込んである小型船を使って一気に脱出。

 第三はフェイク。これは陽動用だ。


 


 本命は、海だ。

 陸路は監視が濃すぎる。海からなら、少しでも気配を絶てる。


 


 その確認に、俺は単独で港へ向かった。

 車で15分の倉庫街。廃棄された船溜まりの一角に、それは置かれている。


 


 海風が冷たい。

 肌を刺すこの感覚が、妙に現実を突きつけてくる。


 


(ここから……逃げるんだ)


 


 小型船の状態をチェックする。

 燃料、無線、GPSジャマー。すべて、問題なし。


 


 そして帰ろうとしたときだった。


 


 背後から足音が――聞こえた、気がした。


 


 反射的に振り返る。

 誰もいない。


 


 でも確かに、空気が揺れた。


 


(またか……)


 


 昨日も、気配を感じた。

 そして今夜も。

 監視されているのは間違いない。


 


 だがそれ以上に――“見逃されている”ような気さえした。


 


(監視……いや、“泳がされている”のか?)


 


 どこかで、俺の行動はすでに幹部に伝わっている。

 なのに、制裁は来ない。


 それはつまり、まだ“引き金”を引くタイミングじゃない、という判断。


 


 焦燥感が胸を締めつける。


 


(まずいな……一歩でも間違えば、殺される)


 


 急いでアパートへ戻った。

 結は準備を終えて、ソファに座っていた。


 


「……帰ってきたね」


「ああ。船は使える。今夜、動く」


「わかった」


 


 返事は短かった。でも、その声には迷いがなかった。


 


 俺は、彼女の顔をじっと見た。

 言っておきたいことが、あった。


 


「結。……怖くないのか?」


 


 彼女は少しだけ目を伏せたあと、微笑んだ。


 


「怖いよ。でも、それよりも、あなたを失うほうが怖い」


 


 その言葉に、何も言えなかった。


 


「だから……ちゃんと、守ってね」


「もちろん」


 


 夜が深まっていく。

 心臓の鼓動が、徐々に早くなっていた。


 


 もうすぐだ。

 この命を、ただ“生き延びる”だけじゃなく、“選んで”生きるために。


 


 俺たちは、闇の中へと動き出す。



ブックマーク、高評価での応援をなにとぞ! なにとぞよろしくお願いいたします!


(この下にある★5をぽちっと)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ