全登場人物能力表
今まで登場した能力者の説明。
「今回は、今まで登場した人物と能力をどんどん紹介していきます」
「タイミング悪いわよ、アイ」
「そこはほっとけよ、紫。じゃあ、主要メンバーから紹介!」
「あら? ハイト君はどうするの?」
「……発表無しってことで。次に出てくる可能性があるかもしれないし」
「それにしても今話は会話が多いわね。いつもは作者の文才の無さというか、基本すら分かってない
書き方で、説明が長ったらしくて、読む人減っちゃったのに」
「……紫、それを言うな。作者もそれを理解してこんなになってるんだ。
まあ、気を取り直して、行きます」
主人公 御神哀
能力、『祖体制御』
効果、全ての物質を元となる粒子単位で自由に『操作』や『分解』できる。
これを利用して、細胞単位で体を『破壊』したり『破裂』させたりできる。
哀が切れたり、瀕死の重傷負うと、能力暴走。相手をバラバラのグシャグシャに
しなきゃ気がすまない。
制限、制限質量最高1tまで。同時にはそれまでしか操れない。制御下に置くには、
自分の皮膚か、身に着けている物に触れている物質で、
それでいて自分が意識して能力を使おうとしなければ発動しない。
しかし意識してからの能力発動までのタイムラグは限りなく0秒。
「はっきり言うと、やっぱり『核に勝てます』は嘘じゃないわね」
「……作者によると、やっぱり能力自体は別物だけど、強さは『一方○行』を意識してるらしい。
……『一方○行』って誰?」
「私に聞かないで。じゃあ次行きましょう」
佐屋紫
能力、『精神喰人』
効果、人間、動物などの精神、記憶、深層心理を自由にできる。
ただし、余程強い思念ならば、能力は効かない。
無論、物の記憶は読めない。
制限、手のひら以外、少しでも外れたら何もできない。
つまり、手のひらのみが効果範囲。
手袋などを着用しているなど、間接的に触れても、
能力は使えない。
「手のひらだけっていうのが弱点ね」
「いや、けどお前が見せた夢は凄かったぞ……」
「ふふ。夢の中で私と随分お楽しみだったんじゃないの?」
「……次行くぞ」
涼風琴雪
能力、『絶対零度』
効果、自分の触れているものから、周囲50mの任意の物質の
熱振動を完全に停止させる。温度の調整ができ、すぐ溶ける
0℃から絶対零度(-273,15℃)まで調節可能。
たとえ100℃でも一瞬で凍りつく。
能力を使おうと思えば、意識しなくても周囲15mの物は
勝手に凍りついていく。
制限、もちろん、周囲15m以上離れれば無理。
荒祇聊爾
能力、『空間歪曲』
効果、空間を断ち切ったり、曲げたり、境界を開いたり、
あと、境界同士を無理矢理繋げて移動したりする。
応用技として、曲げた空間が元に戻ろうとして放つ
衝撃波も攻撃に使う。
制限、制限距離2.31kmまで。遠距離に空間を開く場合
には、それまで。
自分の周囲10mの空間をいじるには時間がかかる。
無意識では発動しない。意識してからのタイムラグ
は2秒ほどと長い。
不知火奏華
能力、『大地噴火』
効果、自分が触れている地面から周囲10mの地面や、
その奥にあるマントル、溶岩、マグマを自在に操れる。
なお、周囲10mと言うが、深さは測りきれないほど深くまで操る。
制限、暑い。
ハイトクラウド
能力、『????』
効果、まだ計り知れない。
御神は、この能力が使われた生徒を見たが、首筋に切り傷があった程度である。
制限、まだわからないが、能力射程は軽く50mを越すと思われる。
無骸零
能力、『完全削除』
効果、森羅万象全ての概念を完全に無かったことにする最強の能力。
やろうと思えば、地球も消せる。
制限、未だ不明。射程も分からない。
飛騨燃故
能力、『直線狂走』
効果、自分が向いている方向の直線状なら、一瞬で走っていける。
制限、瞬間移動ではないので、体力はそれなりに消費する。
途中で曲がることは勿論無理。
佐屋明
能力、『夢想破壊』
効果、相手の記憶、深層心理にある概念から、
一定の事柄を一時的に破壊する能力。
例えば、相手から立つ方法を一定時間奪うなど。
制限、『精神喰人』と同じで、効果範囲は手のひらのみ。
如月明日香
能力、『永久復活』
効果、任意の相手の体力のみを、完全に回復することができる。
制限、しかし、体力のみであって、失血などした場合は直せない。
軽い怪我程度なら、回復力が高まるなどである。
例えると、ベホマはできるが、状態以上系は回復できないのである。
奇術師
能力、『左右反転』
効果、任意の対象物を中心として、自分を対称移動させることができる。
制限、不明。
HC-R0(ヌル)
能力、不明。
効果、変装系?
制限、不明。
HC-R1(アインス)
能力、『雷電閃光』、『能力無効』
効果、雷電閃光は、雷を操る程度の能力。
無から雷を放つこともできるので、物質の電子を操っていると推測される。
能力無効は、触れた相手を任意のタイミングで能力を一定時間使えなくさせる力。
制限、能力無効は、一定時間というのが短い。
HC-R3(ドライ)
能力、『重力加担』
効果、周囲10mの任意の場所を最大直径5mほどの範囲の重力を自由に操れる。
制限、重力は最大10倍までしかできない。
長いですね。
すごい手抜きがありますが気にしないで下さい。
もう完璧に消えた人もいますね。