第9話 盗賊少女の罪償い
『くそこいつ強いなそれに‥‥輪廻以外盗む魔法で全部取られちまったわ。』
マサトは、全裸にされてしまった。
「大したもん持ってないな。とっととその剣よこせよ。」
「お前の目が節穴なだけでどれも価値のある物だよ。」
「‥‥」
『顔色一つ変えないな何を考えているんだ?』
彼女は考えていた。目の前には今までに見たことの謎の生物形勢は自分の方が有利のはずだが焦り1つ見せないおそらく何か奥の手があるのだと‥‥一方マサトは、
『‥‥息子不在とはいえ女の子に素っ裸にされるのは男としての威厳のくそもねぇな、アハハ!』
マサトは考えるのをやめていた。
『なぜ魔法を使わない?それどころか反撃すらしてこない何か切り札があるのか?』
『でも逆レとか男受けも一応あるのか‥‥待てよ!攻めの反対って守りじゃなくて受けじゃね!?』
『クソ。下手に動けない‥‥いや何言ってるんだ私。今までの罪を償うんでしょ!!』
「おい!」
「ん?なんだ?」
女は、再び短剣を構えると左足を後ろに開き踏み切る準備をした。
「こっからは本気だ。奥の手があるのかどうか知らないけど死んでも後悔するなよ。」
「お、おう。」
マサトは、万が一のことを考え鞘から抜かず輪廻を構えた。
「オラッ!!!」
「う、うわっ!」
お互いの武器が当たり激しく音が鳴る。女は必死に抑えるマサトに魔法を唱えた。
「【拘束魔法】」
「ゲッ!ああヤバイ。」
マサトは縄に縛られその場に倒れてしまった。女は、マサトに近づき短剣を振り上げる。
「‥‥」
「お、オラ!【火の玉】」
「うっ‥‥」
マサトは体をひねり手から火の玉出した。火の玉は、女の顔に直撃しぱちぱちと音を立てた。女がひるんだ間にマサトは、ぴょんぴょんと跳ねながら逃げた。
「よし今のうちになるべく距離を離す!。」
「ッチ。熱ぃな‥‥」
「よしここまでくれば‥‥」(あ、待って‥‥これフラグじゃね?)
「【縮地】」
目にもとまらぬ速さでマサトの背後に現れた。【縮地】盗賊専用スキル【高速移動】の上位の技。地面自体を縮めることで距離を接近させ、瞬間移動を行うことができる。限られたものにしか使いこなすことが出来ない結構すごい技。
「‥‥」
「え、マジ?ちょま!――ガハッ‥‥」
勢いよく突き刺した短剣は。マサトの腹を貫通する。マサトは痛みでもだえ苦しんだ。
「ああああぁぁぁぁぁ!!!」
「よく頑張ったと思うよ。でも警告は下から。あとこの剣は貰っておくね。」
女は、マサトから輪廻を奪う。女は輪廻を持つとなぜか不快感を覚えた。
「うぅ‥‥ん?」
バリバリと鳴る魔力の音にマサトの体が反応する。
「ふーーー。【電撃】」
「何だ?そんなにこの剣が名残惜しいのか?」
「ちげーーーよ!!道ずれだバーカ!!!」
「は!?」
マサト達がいる場所から一直線先。
「麦酒を盗んだ罪しっかり償ってもらいます!『最終奥義【雷霆】』」
「あああああああ!!‥‥」
女は、マサトの巻沿いをくらい雷撃を受けたことにより気絶した。
父さんは、とても優秀な人だったらしい。よく姉さんが話していた。母さんが、男を作って出ていった日から貧乏な生活がよりひどくなった。それから姉さんは、朝から晩まで働き詰めの毎日が始まった。夜になるとよく知らない男の人が来ていたから、たぶんそういう仕事もしてたんだと今になって思う。でもそんな過酷な生活の中でも姉さんは、当時何も知らない私に時間を作ってくれた。お腹がすいたといったときは、自分のご飯をくれたし、夜が怖くて泣いたときは、睡眠時間を削ってまで私に寄り添ってくれた。
そんな姉さんが、私は大好きだったし、幸せになってほしかった。でも神様は、そうは思わなかったらしい。
「呪い‥‥?」
「ああ、お前のお姉さん。ハランは‥‥。この呪いは、呪った者を昏睡状態にする。」
「‥‥の、呪いなら解けるんでしょ?呪術師の人呼んでくる。」
「無駄だ。この呪い不明なところが多すぎる。起きるのは明日かもしれないし、もしかしたら何百年も先かもしれない。今の私達に出来ることは何もない。」
「じゃあ何?姉さんにずっと寝てろって言いたいの?」
「‥‥」
「何百年以上たった見知らぬ場所で野垂れ死ねって言いたいの?」
「‥‥」
「もういいよ。自分で解く方法探すから。」
無謀なことだってわかってたし、医者のおっさんには悪いことをしたと思ってるよ。でも現実を受け止めれなかった。。それに無駄足でもなかったよ。
「【アイム】?」
「そうだ!ソロモン72柱が1柱!対価を支払えば1回だけどんな悩みでも解決してくれるらしいぜ!」
「それがこのツボに?胡散臭さ。」
「何だと!?俺たちは親切で使わせていってやったのによぉぉ!!」
「黙ってシンプリー‥‥でもこいつが言ってることは本当だよ。」
「そうか‥‥でもいいのか?私が使っちゃって。」
「いいの。特に悩みはないし、あなたは勝負に勝ったからもう私たちのリーダーよ。」
「うおおおおお!!!これからよろしくな!!お嬢!!!!ガハハハハ!!」
「うるっさい!!」
変な奴らだけど正直こいつらには救われたな。
「じゃあ呼ぶよ?」
「おう!!」「うん。」
「いでよ!ソロモン72柱の1柱【アイム】」
女の呼びかけで大蛇に乗った男が現れた。
「僕を呼んだということは、悩みごとの相談かい?」
「姉さんにかかった呪いを解くにはどうすればいい?」
「う~ん。これまた厄介な相談だね。ルミナを集めなさい。そうすればきっと君の悩みを解決できるはずだよ。」
「ルミナ‥‥どのくらいだ?」
「う~ん。沢山!」
「適当だな‥‥まあいいお前は何が欲しい?」
「それじゃあ君のそのきれいな目いや‥‥」
アイムは、いきなりに請求をやめ不敵な笑みでにやりと笑った
「やっぱり対価はいらない。君のおかげで面白いものが手に入りそうだから。それじゃじゃあね!」
「は?おい待て!」
アイムが、壺に戻ると粉々に割れてしまった。
「‥‥」
「‥‥行っちゃったね。」
「ガハハハ!!案外面白い奴だったな!!」
「どうするの?これから‥‥」
「何でもするよ。姉さんを助けるためなら。」
私は姉さんの人生の滅茶苦茶にしてしまった。だから姉さんを助けるためなら‥‥その罪を償うためなら‥‥私はなんだってする。
「よし。ズボンもあるし、俺の物はこれで全部だな。自分が着れるように新調するのくそめんどくさかったからよかった。それにしても土壇場で覚醒するのが【魔力探知】って‥‥もっといいのあっただろ!?」
「うぅ‥‥体中が‥‥」
「お、起きたか。大丈夫か?」
服を着たマサトは、女を心配の言葉をかけ手を差し伸べた。
「何で‥‥生きてる?‥‥そんなことはどうでもいい‥‥剣をよこせ」
女は、ボロボロな身体を動かしながら短剣を持つ。
「あんま無理すんなよ?俺と違ってお前は死ぬんだから。」
「黙れ!!」
女は、大声をあげた。
「死ぬのが何だ?姉さんに比べたら大したことでもない!死んで姉さんが助かるなら私程度の命なら喜んで差し出すよ!!」
「何があったか知らないが‥‥簡単に死ぬなんて言うなよ。」
マサトは、女の発言にキレ始めた。
「死んだこともないくせに。あのな死のうなんて考える奴なんて愚か者の考えることだ!辛い悲しいもう何もかも嫌になった。全部諦めることが簡単とは思わない。だけど諦めたらもう何もかも台無しになるんだぞ!」
「じゃ、じゃあもし大切な人と自分どちらかが死ななければならない時があったらどうする?」
「そん時は‥‥どんな手を取ってでも両方生き延びる。」
「‥‥」
女は少し困惑した様子をだったが、なぜか急に笑い出した。
「アハハハハ!!!」
「何が面白い!こちとら大まじめだぞ!!」
「はぁ‥‥悪い悪い。お前と話してるとなんかおかしくてさw。」
「変な奴だ。」
女は、気が楽になったのか明るい顔になった。
「そういえば名を名乗っていなかったな。【メギ・シサヴロス】だ。」
「急になれなれしくて気持ち悪いな‥‥俺の名前はヤマグチ・マサト。17歳3月10日生まれうお座血液型B好きな食べ物は猪の丸焼きよろしくな!」
「さて自己紹介も終わったことだし、再開しようか。魔眼だからきっと高く売れるぞ!!」
「はっテメーみたいなへっぽこには絶対譲らないから。」
【ヤマグチ・マサト】VS【メギ・シサヴロス】
魔眼争奪戦スタート!!
面白ければ、ブックマークと評価お願いします!