異世界スナックガイド・読めば判る異世界スナックのイロハ
初めましての皆様は初めまして!既読の皆様は毎度お馴染みの稲村某です。異世界スナック、どんなお話か興味を持った皆様の為に書いた文字通りのガイドです。
タイトル通りの内容です。所謂ネタバレのオンパレードになりますが……自分の小説の推し所を作者自らが行う、公開○刑みたいなお話です。ただ、良く有る自作設定の垂れ流しとは全く違いますので、字に飢えたヤングから異世界スナックにご興味を持たれた諸兄の皆様に、広く読んで頂ければ幸いです。
……で。その紹介を始める前に!!
✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳
この短文は、「異世界スナック【ま・ほ・ろ・ば・♪】」を最も読んでいる作者が「ここ面白いよ」と勧めたいポイントや、「この章はこんな内容だよ」とサラリと説明する《小説のガイドブック》です。
……ですので、これを読んでから各章を読むと、若干の既知感が発生するかもしれません。勿論、それを防ぐ為に必要な情報は最小限にしています。
そんな訳で、今までタイトルを見て「何なんだよ、この意味不明なタイトルは……?」と困惑して食指が動かなかった皆様に向けて、作者自らがガイドしてみたいと思います。まぁ、そんな感じです。
✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳
では早速……行ってみよう!
其の①ハルカ、異世界に舞い戻る。
……タイトル通り、主人公のハルカがノジャと再会し、再び異世界へと再招致されるまでのお話です。その際に偶然選ばれた一軒のスナックへと誘われたノジャは、感動の余り「妾もスナックやりたいのじゃ!」と口走り、ハルカを引き込んで物語が始まるのです。
お読みの皆様の大半は、スナックという飲食営業店に馴染みは無いでしょうが、だいたいこんな感じのお店が主流(だった?)と思います。ちなみに女性がお酌する店がスナックを名乗る事は風営法上、様々な制約を受けると共に厳密にはスナックでは有りません(詳しくは⬆で調べてみよう)。
其の②開店!異世界スナック!!
やっと異世界スナックらしくなる回ですね。如何にもな登場キャラ(エタらせ中の自作キャラ含む)達が、酒池肉林からの妙なテンションそして偶然の織り成すゲームへと……果たしてその結末とは?
この回は現世から持ち込まれたゲームに興じる事が主眼となっています。決して各タイトルだけを先に書いて後から付け足して書いた……なんて事は……ないんだからねっ!!
其の③キノコ降臨、そしてハルカ。
某作者様登場回、そしてハルカが主人公らしい事を全くしていない事実と向き合った作者が、慌てて主人公視点で書き上げて完成させた……そんな感じです。
キノコ様を登場させてみたものの、会った事もない方を勝手に想像力だけで登場させる事は無理が生じる為、かなり淡白な表現になってます。
そしてキノコ様と邂逅したハルカは、忘れていたノジャとの繋がりの欠片を取り戻し、異世界に定住する決意を新たにするのでした。あ、それとパンケーキは小さめのスキレットで焼くと、何故かテンション上がりますのでお奨めです♪
其の④単独思考体。
サブキャラのビスケット登場がメインです。無機質なロボット……ではなく、自らが思考し、結論と補完を繰り返していくアンドロイドのビスケット。そのスタイルは常にバカ丁寧で、そして好奇心旺盛な新生児です。
人智を越えた知識の蓄積は、本体である【連結思考体】と次元を超えてリンクしている事で実現している為、ニッチなネットスラング等の誰得な知識も網羅していますが……本来の仕事は【情報収集と分析結果を集積する事】。べ、別にメイド服のキャラが欲しかっただけじゃないんだからねっ!!
其の⑤戦火の姉妹。
物を書く事を始めた当初から、「戦争で沢山の人が命を落としたら……異世界転生ってどうなるんだよ」と説明し難い違和感を持ってまして……そんな気持ちを消化させたくて書き上げた経緯はありますが、結果は全く違った物になりました。
二人の幼い姉妹は、最終的に異世界スナックで働くような結末も考えましたが、夜遅くまで営業する業種ですし、明子はともかく、みねはどう考えても働かせちゃいけない御年頃。それにどうやっても現在の結末に至らないと結論付けて……詳細はお読みください!
ボーナストラック①
ビスケットな日、そして人物紹介其の①です。お気に入りキャラのビスケットさんの、通常営業の模様を書きたくなって仕上げました。因みに町の中を徘徊する際は普通のメイド服ですが、物騒な出入りの時は、無機質な塗装(耐熱性重視の艶消し)に覆われた対戦闘仕様になります。単独で惑星に降下出来る性能を考慮すれば……果たしてファンタジーに勝ち目が有るのか?
人物紹介其の①は、ハルカを筆頭にビスケットまでの登場人物にスポットを当ててご紹介しています。必見は各女性キャラの末尾に付いた謎のアルファベット表示……その意味は?
其の⑥幼女だらけの球宴!
……有る意味、タイトル詐欺に近い内容(幼女と言いながらノジャは厳密には幼児でない)かもしれません。一人も真性幼女ではないし(合わせて何千歳なんだよ!?)、たったの三人しか登場していません。でも、まぁいいかな?
球宴、と銘打っているだけに……皆様お馴染みの場所で乱痴気騒ぎ(古いなぁ)を繰り広げます。球宴と何の繋がりがあるのかは不明ですが、作者が「ノジャが逆さに持ったバットを片手に握り締めてバッターボックスに立つ絵」を妄想して書き上げました。もうホントそれだけ。
其の⑦monkey_sun降臨、そして作家の愉悦。
作者様降臨回です。タイトルにそのまんま名前を出してしまう辺りが、稲村某の貧困な執筆能力を如実に現してしまっています。ダメ人間だもの……。それはさておき、後半の展開は作者的に気に入っています。ふふ、喩え映像化出来たにしても、字で表現しなければ得る事の出来ない感じに仕上がっている……と、いいなぁ(遠い目)。
ハルカもノジャも出てきませんが、それでも異世界スナックは営業してしまう……やるな、異世界スナック!!
其の⑧戦士のクリスマス。
特殊部隊物が時々書きたくなります。「……アルファ、監視地点に到着」「……ブラボー、アルファを支援する」「……アルファ、侵攻を開始する」……そんな異世界スナック……は無理ですので、ワンマンアーミー系で満足。
登場する彼は、これからもちょいちょい出てきます。やや白い物が混ざり始めた髪の毛は、彼の過酷な生き様を体現しているのですが……異世界にやって来てからはそんな荒事とは無縁、になって欲しくもあり……折角手にした【危険なキャラ】なので、色々やらせたくもあり……乞う御期待!!
ボーナストラック②
ハルカ、青春?そんなお話。もうね、テンプレもいいけど、お読みの皆様に一番身近で必ず訪れる出会いって、こんな形の方が絶対多いと思いますよ?そんな時に勇気を振り絞って前に一歩出る……そんな彼女のこれからを見守ってください。
其の⑨後輩クンの苦悩。
登場キャラ再来、そして……なお話。異世界スナックの不思議な扉について、もう少しだけ細かく描写しておきたくなって、少し長めに来店風景をやってみました。某どこでもド○では絶対こんな感じにはなりませんが、異世界スナックの扉は強制的に引きずり込みます!うわぁ、マジでヤバイわ……もし強力な抵抗力を持ってたら、果たして効き目は?それ以前に扉は開くのか?そんな事は忘れて若い二人の恋愛的なやり取りをお楽しみ下さい。
蛇足ですが、この異世界スナックはエタらせ中の「でふぇんだ~っ!!」とリンクしています。向こうのキャラや世界観(宮廷魔導士の役割等ね)を引き継いでいますので、もし宜しければ御一読頂ければ幸いで御座います。
其の⑩妖狐、居候と化す。
フィオーラさん、朝メシ中。そんな話です。ホントはハルカに作らせたかったんですが、ノジャとハルカは店舗とは違う場所に住んでいる為、彼女の朝メシを作れるのがビスケットしか居ない事に気付いたが、時既に遅し……脳内でフィオーラさんが「ご飯マダー?」状態でお箸チンチンし始めたので見切り発車、いやいや更新致しました。
話的にはフィオーラさんが居候する、それだけの内容です。いいのか?いいのだ!ヒューマンドラマ万歳!!
✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳
そんな、異世界スナック【まほろば】。これからもノジャは飲みまくり、ハルカは調理に奔走し、ビスケットは気ままに思考します。新しいキャラ達を交えながら【まほろば】は続いていきます。
へそ曲がりな稲村某が、在り来たりな定番展開に背を向けた事に因り、全てを体当たりで書くしかない(そりゃそうだ)困ったチャンな作品ですが……それもまた良し。参考文献もほぼ無いですけれど、逆に進む道は常に未開拓。後ろには新しく道が出来る快感を感じつつ、いつか模倣作品が現れる事を願ったり願わなかったり……です。いいんですよ?タグに【異世界スナック】って入れても!(笑)
さて、それでは次を更新しなきゃね……最後までお読みになられた皆様に、無限大の感謝を!!そして、異世界スナック【まほろば】に是非足をお運びくださいませ!
黒髪ロングのノジャ、そしてクールビューティー風(しかし中身はやや軽妙)のハルカとビスケットがお出迎えしてくれますよ?お代は銅貨三十枚、若しくは同等の対価か労働(だいたい三時間)さえ頂ければ、必ず満足出来る料理とお酒を出してくれます。
……では、作品でまた会いましょう!!
良く有る、自分で考えました設定集的な物では無くて、興味を持ってくださった皆様の更なる理解を促す為に書きました。
一歩間違えればネタバレの垂れ流しになる為、寸止め加減が難しいですが……果たしてどうなのやら?
兎に角、皆様のご支援を宜しくです!目指せ世界一の異世界スナック!!……いつか「日本全国酒飲み音頭」をベースにしたオープニングソングに乗って、幼女体形から煙と共に変身した、オトナなノジャが生ジョッキをイッキ飲みする画像を見る為に……頑張ります!(何を?)