表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少年召喚士は伝説となる。  作者: 千羽 鶴
少年召喚士、異世界に転生する。
4/18

【学術の悪魔】ダンタリオン


楽しんでいただけると幸いです!。

 いきなり、訳の分からない世界に飛ばされ、二足歩行するライオンに早速殺されかけ、あまつさえ、その僕を助けてくれたのが【Legend of Summoner】のカードの一枚である、イラストと瓜二つの人物だった。


 現状に着いていけない僕は、放心したまま、崩れる様その場にズルズルとへたり込む。

 僕に振り返った、【四大天使】ミカエルと同じ顔をした男性は、そんな僕を見て、慌てて駆け寄ると、しゃがんで顔を覗き込んできた。


「大丈夫か?カケル」


 優しい声音だった。

 僕のことを心底心配してくれているのが、その瞳からも伝わってくる。

 僕は声も出せずに、ただコクコクと頷くことしか出来なかった。

 もう訳が分からなかった。

 それ程長くは生きていないけど、それでもきっと、こんなに驚くことは後にも先にもないだろうと思う程には。

 それ位、色々な事が起こり過ぎである。


 僕はただ、まじまじとミカエルを凝視することしか出来なかった。

 そんな僕に、ミカエルは柔らかな笑みを湛える。


「色々混乱してると思うけど、説明は【ダンタリオン】に任せてある。……ダンタリオンは分かるよな?」


 僕はまた、こくりと頷くだけだ。


「うむ。ならば、『ダンタリオン〈召喚〉』と口にすれば良い。俺はもう戻る。強制的に出てきてしまったからな」

「…………え?まっ……!!」


 そのミカエルの言葉に、僕は漸く我に帰り声を取り戻した。

 僕は慌てて呼び止めるが、ミカエルは淡い光の粒子となっていく。

 僕は必死に手を伸ばすものの、彼は僕を安心させる様、もう一度笑い、


『……大丈夫だ。心配するな。これから先は、我ら(・・)皆が其方(そなた)と共にある。必要な時にはいつでも呼ぶと良い』


 それだけを言って消えてしまった。

 僕が伸ばした手は、虚しくも空を掴む。

 再び辺りは、サワサワと木々の葉の擦れる音のみ。

 僕は暫く呆然とする。

 しかし、我に返った僕は、手を胸に当てて、まだバクバクと煩い心臓を鎮める為、大きく深呼吸をした。


 取り敢えず、言われた通りやろう。


 ミカエルが言った言葉を思い出し、一度目を閉じてから口を開く。


「……ダンタリオン〈召喚〉!」


 僕がそう口にした途端、先程感じた胸の温かみと脱力感が、再び僕を襲う。

 すると、僕の体から、光に包まれたカードが飛び出し、目の前でクルクルと廻りだしたかと思うと、そこに魔法陣のようなものが浮かび上がった。

 その魔法陣から、人の影が浮かび上がる。

 そして、魔法陣が消え、光が収まったそこには…………一人の、また見慣れた別の男性が立っていた。


 男性は、黒髪のオールバックに、白をハイライトにしたメッシュを入れている。

 服装は、燕尾服と言えば良いのだろうか。

 一見、執事のように見えた。


 二度目の見知った顔(・・・・・)で驚きも少ないと思ったが、そんな事は無かった。

 僕は結局、ミカエルの時同様に、ポカンと口を開けて、彼を見詰める。

 すると、目の前の彼が、そんな僕の前で、唐突に膝を折り頭を下げて口を開く。


「ご尊顔を拝しまして、恐悦至極に存じます。カケル様」


 第一声がこれである。

 何とも堅苦しい挨拶に脱力して、逆に冷静になってしまった。

 僕は「はあ……」と曖昧に答えるも、その顔をジッと見詰め、観察してみる。

 確かに、顔は僕の知ってる顔である。

 けれど、やはり違和感(・・・)が拭えなかった。


「……如何がなさいました?」


 僕が首を傾げていると、ダンタリオンが聞いてきた。


「あ……いや、服が…………僕の知ってる服装じゃなかったから」


 そう。ダンタリオンは、僕が毎日と言って良い程見ていたカードのイラストの時とは、服装が大分異なっていた。

 ミカエルは、黄金の鎧を来ていて、完全にイラストの通りだったのだが、ダンタリオンは何故か違った。

 僕の記憶の中の彼は、どちらかと言えば、学者風な恰好をして、右手には分厚い本を抱えていた筈だ。

 この場で気にするべきはそこではない気がするが、気になってしまったのだからしょうがない。

 そんな僕のどうでも良い質問に対して、ダンタリオンは嫌な顔一つせずに、微笑んで答えてくれた。


「我々は、言わば精神体です。服装は、自分がイメージした服装に変換することも可能なのですよ。今回は、此方の方が都合(・・)が良いと判断しましたので」

「へ~、そうなんだ。じゃあ、他の服にも変えられるの?」

「勿論で御座います。何でしたら、他の服装に着替えましょうか?」

「あー……いや、いいや。それはまた今度で。ゴメン。変なこと聞いて」


 僕は今更ながらに謝る。


「ふふ。構いませんよ。私も、こうして貴方様と言葉を交わす事が出来、万感の想いです」

「…………やっぱり、カード……なんだよね?」

「はい。左様でございます」


 先程のミカエルに出来なかった質問を、僕はダンタリオンに聞いてみた。

 ダンタリオンは、それをハッキリと肯定する。


「何か変な感じだ。でも、何で……?」

「我々は、ずっと(・・・)貴方の声を聞いておりました」

「え?!そうなの?」

「はい」


『ずっと』と言う事は、コチラに来る前(・・・・・・・)って事だよな?


 ダンタリオンは、目を瞑ると感慨深く語る。



 ーー『ただいま!皆!』

 ーー『お帰りなさい!カケル!』


 ーー『皆!新しい仲間だよ!仲良くしてあげてね?』

 ーー『当然だろ?俺達は皆、共に戦う戦友なんだからな!』


 ーー『明日はどんな戦法で行くかなー』

 ーー『ぼく!ぼくが出るよ!カケルの為に頑張るからね!』


 ーー『……負けちゃった。ゴメンね、みんな。僕の力不足だ』

 ーー『そんな事は無い!ワシらが弱すぎたのじゃ!すまぬ!次こそは必ず勝たせてやる!』


 ーー『やった!勝ったよ!これもみんなのお陰だよ!』

 ーー『違います!カケル様の実力で御座います!おめでとう御座います!カケル様!』


 ーー『みんな!今日も宜しくね!』

 ーー『『『『『『はいっ!!全ては貴方の為に!!』』』』』』



「いつから……誰が最初で、何故かは我々も分かりません。ですが、ある日を境に、私達には貴方の声が届くようになりました。私共の声は貴方に届かずとも、ずっと声をかけ続けておりました」

「……そうだったんだ。ちょっと恥ずかしいけど…………うん!でも嬉しいものだね!」


 良く、友達からは変わり者だと言われてたけど、僕の想いは、ちゃんと彼らに伝わっていたんだ。

 そう思うと、やはり嬉しい。

 僕が照れながら笑うと、ダンタリオンも目を細めて笑い返してくれた。


 暫し、僕達は見詰め合っていたが、そろそろ本題に移らなくてはいけない。

 僕は、一度大きく息を吸ってから、意を決して口を開く。


「……それで、この状況の説明をしてくれるんだよね?」

「……はい。単刀直入に言います。カケル様、貴方は………………転生しました」



 それは、僕が予想した通りの言葉だった。

[ダンタリオン]


72体の魔神の1体で、地獄の36の軍団を率いる序列71番の大公爵。

悪魔学における悪魔の1体。


無数の老若男女の顔を持ち、右手には書物を持った姿で現れるとされる。あらゆる学術に関する知識を教えてくれる他、人間の心を読み取り意のままに心を操る力を持ち、他人の秘密を明らかにしてくれる。また、愛を燃え立たせる力、および、望む場所に幻覚を送り込む力を持つ。

(Wikipediaより)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ