表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
思惑  作者: 山本正純
第一章 調査
8/60

写真

 浅野は島根県警にボイスレコーダーを送った。それから毎日のように島根県警から捜査報告の電話が届くようになった。


 高見明日奈の自殺から三日後の九月二十七日浅野の自宅に高見明日奈が生前書いた手紙が届いた。その手紙には三人の男女の写真が同封されている。


『浅野房栄さんへ。この手紙を読んでいるということは私が自殺に成功したということでしょう。あなたの性格なら確実に自殺を思いとどまらせるように説得をするはずです。残念です。さて三人の男女の写真を同封しましたが、彼らは私の意志を継いだ者たちです。彼らと私は同じ悩みを抱いている同志です。私が自殺をした時彼らは行動を起こすでしょう。どうか彼らが暴走しないように見守ってください。それではさようなら』

 

 公安調査庁に出勤した彼女は公安調査庁長官室でこの手紙と三枚の写真と睨めっこをしている。腑に落ちないことがあるからだ。

 その時秘書の遠藤アリスがスケジュールの確認に来た。

「浅野長官。本日は午後二時より警察庁の榊原栄治官房長と面談です。それまでにこの書類に署名捺印をしてください」


 アリスは書類の山を浅野に渡す。するとアリスの目に並べられた写真が止まった。

「この写真は何でしょう。テロ組織の幹部でしょうか」

「そうかもしれないのよ。この三人が近いうちに何かしらの行動を起こすかもしれないの。そうなれば警視庁が黙っていないでしょう」


 アリスはあることに気がついた。

「茶髪の女性に会ったことがあります。隣人で名前は相生すみれさん。でも残った男女は会ったことがありません」

 それを聞き浅野はある決断をする。

「残りの男女は探偵さんにでも探してもらいましょうか」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ