表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

瞑想



木枯らしが吹き始めた。冷たくて乾いた風が肌を刺す時分。

あの日も、確かこんな気候だった。

あの日、あんな事が起こるまではただの日常で。何も疑いはしなかった。

……否、少し違う。

違和感はそれ以前にあったのかも知れない。しかしそれは自分にどうか出来る事ではなかった。

だから何もしなかった。

「…………主よ」

この罪に罰が無いとするならば。こうして、ただここに自分が居続ける事が償いなのだろうか。思い出すだけでも胸が苦しい。

あの瞬間、世界の歯車が狂った。ずっとそうならないよう動いていたはずなのに。だが()()は見通していたのだ。そしてそのさだめを受け入れた。ただそれだけだ。

誰一人、悪くはない。誰のせいでもない。それなのになぜ。

一つの事象が変化すると、それに連なって周囲の物から変わっていく。否、変化せざるを得なくなる。そして大抵は時を経てその変化に順応するのだ。何も悪い事ではない。むしろその方が幸せな時もある。

だが己は違う。自分はただいつの世も傍観者だ。それが己の役割。無為な手出しはしてはならない。

だから彼は憎んでいる。あの時、何もしなかった自分を。そしてまた、巡り始めた歯車をただ見ていることに。

「──っ……」

胸は痛む。この心にもまだ感傷が拭えない。傍観者を貫いた己を責めた時もある。

時は経た。生まれた赤子が成人するまでの時を。だが忘れることは無い。むしろその逆だ。再び、違う形で因果が回ってきたのだから。

全ては鍵の意志だ。自分ではどうすることも出来ない。ただ神命に従うしか。

「どうか…………」

恐らく間も無く、災いが訪れる。()が引き起こす。この世界に復讐するために。

何を、誰を犠牲にしても厭わない人物。どうか。どうか。

「────御加護を与えたまえ」

菫は強く目を瞑った。その瞼の裏に、一人の少女を思い描いて。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ