表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星の町  作者: えもと
2/18

故郷にて 2

ありがたくも、一話を読んでくださった方、更新が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。


もちろん、書ききりますので、最後までお付き合い頂けましたら幸いです。

都内の、某オフィス。


封書を片手に、私は廊下をズカズカと勢い良く歩いていた。


「課長!」


自席でのん気にお茶をすすっている課長のデスクに、バンッと手を突いて封書を突きつけた。


「受理してください!」


私の勢いに押されたのか、据わった目を見て怖かったのか、課長は固まっている。


「え?これは・・・」


戸惑いつつも封書を受け取り、表に書かれた文字を見て、目を白黒させている。


「見ての通り、退職願いです」


「ちょ、ちょっと待ってよ。近藤君。どうして急に・・・理由は?」


このおっさん、もとい、課長は寝ぼけた事を聞いてきた。


「中に書いてあります。読んでください」


私はそれだけ言い放つ。



この会社に勤めて3年。

仕事に慣れてからは、あれこれ任されるようになった。

それ自体は良い事だ。

信用もされているのだろうから。


しかし、毎日の残業。

週6日勤務。

休みの日は疲れ果てて出掛ける気力もなく、死んだように過ごした。

おかげで友達とも遊びに行く事も無く、彼氏には「そんなに仕事が大事なら別れよう」と宣告された。

これは普通、女が言う台詞じゃないだろうか。


さすがに、上司に「誰か人を付けるか負担を減らして欲しい」と何度も掛け合ったが、全て徒労に終わった。


そして、臨界点を突破した私は退職を決意したのだ。


「いや、でも・・・」


「デモもストも無いです!引継ぎのためにあと一ヶ月は働きます。それ以上は無理です。会社に拒否する権利はありません!」


ごちゃごちゃ言おうとする課長の言葉を遮り、その場から立ち去った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ