表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
氷雪記  作者: ゐく
第三部
99/101

第三十二章 氷姫がくれたもの(後) 参

「疾風様っ!」


「霞殿?」


 森にいた疾風が倒木に座り、護身刀をぼんやり眺めていると、霞がやってきた。いったいどうしたのかと、刀を腰に差して立ち上がる。


 彼女はどこか焦った様子で口早に告げた。


「風見ヶ丘の村娘と仲間達が、山吹に来ています」


「雪姫達が?」


 疾風は目を丸くした。


「どうやら疾風様のお命を、恩賞にするつもりのようです。先ほど、緑助様がお許しになられました。村娘がこちらに向かっています」


「僕の、命を──?」


 疾風も雪姫が恩賞を受けることになっているのは知っていた。山吹には宮中の情報がすぐに回ってくるため、疾風だけでなく村中の人間がそれを把握済みであった。


 はっとし、疾風は猛然と振り返った。雪姫の考えを察したのである。


「お待ちくださいっ!」


 走り出そうとした少年を、霞の悲鳴にも似た叫び声が引き留めた。

 彼女は胸の上で拳を握り、切に訴える。


「お願いです。どうか行かないでください!」


「霞殿……」


 普段の様子と違い、切迫していた。振り向いた姿のまま面食らっている疾風に、霞が畳みかける。


「私は、疾風様のことをずっとお慕いしていました。初めてお会いした時から、ずっと! ですからお願いです。あの村娘のところになんて、行かないでください。村から出て行ったりしないでください。この村に、私のそばに、いてほしいんです!」


 疾風は静かに息を呑んだ。しかし、すぐに口を引き結んで表情を改め、霞の方に向き直る。


「ありがとう、霞殿。気持ちは嬉しい。でも、ごめん。君の想いには、応えることができない」


「………………」


 霞は痛みを堪えるように顔を(うつむ)かせ、唇を噛んだ。

 なぜ断られたのか、理由など尋ねなくともわかる。彼は、風見ヶ丘の村娘を好いているのだ。

 その片鱗(へんりん)は確かにあった。ゆえに、こうなることがずっと恐ろしかった。


 霞は身体の横で固く握った拳を震わせ、「では一つ、お聞かせください」と苦しげに声を絞り出す。


「もし、その小刀を差し上げたのが私であったら……疾風様のお命を救ったのがあの村娘ではなく、私であったとしたら、答えは変わっていましたか?」


 疾風は否と首を振り、


「もしそうだったとしても、変わらないと思う」


 顔を上げ、宙に視線を泳がせた。


「たしかに雪姫には命を救われた。でも、それが理由じゃないんだ。僕は、素直で一生懸命で、優しい雪姫だから好きになった。臆病だし、抜けているところもあるけれど、そういうところも全部ひっくるめて。だからきっと、答えは変わらない」


 疾風は一片の迷いもなく言い切った。

 少し間があり、


「そう、ですか……」


 霞の身体から強ばりが解けてゆく。(おもて)を上げ、再び疾風と向き合うと、精一杯微笑んでみせた。


「わかりました。ここまではっきり振られてしまったら、私もあきらめがつきます。お引き留めして申し訳ございませんでした。さぁ、どうぞお進みください」


「ありがとう、霞殿」


 疾風は、最後にしっかりと頭を下げてそう言い残すと、走り去った。


 今のありがとうは、果たして好意に対してのお礼か。解放したことについてのお礼か。あるいは、その両方だったのか。


 遠ざかる少年の後ろ姿が、涙で滲んでゆく。


「う、うぅっ」


 霞は俯き、嗚咽(おえつ)を漏らした。

 近くの木立から人影が現れる。


「霞……」


 それは幼馴染みの少年、椎奈(しいな)であった。

 彼は霞の前までやってくると、手を伸ばして彼女の頭を胸に引き寄せ、黙って泣き顔を隠してやるのであった。





 森には、人の足で踏み(なら)された一本道が通っていた。

 木漏れ日の落ちる道を、雪姫が駆け足で進んでいる。首の後ろでひとつに結わいた長い髪をなびかせ、ちらちらと(またた)くように、射し込む光を受けながら地を蹴り続ける。


 すると道の向こうからも人がやって来た。まさか、と雪姫の期待が膨らむ。

 少しずつその人影が大きくなり、やがて認識できるまでになる。

 柔らかそうな亜麻色の短い髪、桔梗色の衣、銀鼠(ぎんねず)の袴。

 間違いない。やはりそれは、雪姫が求めていた人であった。


「疾風!」


「雪姫!」


 名を呼ぶと、向こうも同じように少女の名を呼ばわった。


 二人の距離が次第に近付いてゆく。最後は、ぶつかるようにして抱き締め合った。衝撃と共に再会を果たした両者は、互いに駆けていた時の勢いを殺しきれず、ぐるりと大きく回ってしまう。


 疾風が少女の肩口に顔を埋め、「雪姫……」と切なげな声で背に回した腕に力を込めた。


 抱き締めている。抱き締められている。

 雪姫は呼吸を整えて、少年の胸元から顔を上げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ