表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

それはきっと、シリーズ

ガラスの靴

作者: 些稚 絃羽

「ママ。ガラスのくつ、どこにうってるのかな?

 ちか、シンデレラになるの!」



幼い頃思い描いていた夢。

少しずつ成長する度、その夢が夢でしかない事を知った。

例えガラスの靴を買っても、王子様は迎えに来てくれない事。

私を変身させてくれる魔法使いは存在しない事。

どんなに頑張っても、かぼちゃが馬車にはならない事。

素敵な王子様と出会う舞踏会は、現代の日本では有り得ない事。

…そもそも物語の中の王子様は、現実に存在しない事。



幼馴染の男は、居心地は良いけど恋愛対象にはならなかった。

言い寄ってくる男は殆ど下心が透けて見えていた。

まともな男もいたけれど、最終的に私から離れていった。

思っていた人と違う、って。

知らないわよ、そんなの。

あんたが勝手な私の人物像を作って、

それで勝手にがっかりしただけでしょう。



シンデレラに出てくる王子様。

たった一度、一緒にダンスを踊っただけの相手を

落としたガラスの靴だけを頼りに探し出し、2人は結ばれる。

多くの言葉を交わしていないのに、そんなに好きになれるの?

思った人と違うって思わなかったの?

…どうして、そんなに想ってくれる人が現実に現れてくれないの?

ただの物語だって言ってしまえば終わりだけど、

期待してしまうのは、いけないことだろうか。



そしてある日、夢を見た。

顔は暗くてよく見えないけれど、

明るくて、賑やかな、私を一心に愛してくれる人。

物語の王子様の様ではなかったけれど、

私の全てを包み込んでくれる優しい人。

オレンジ色の景色の中。

「愛しています」と囁かれた。

そよぐ風に、柔らかそうな茶色い髪が靡くのが見えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ