表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
出戻り聖女の忘れられない恋  作者: 真弓りの


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

20/103

私は自分が情けない

「神官長さまぁ、危ないよぉ?」


「え?」



可愛らしい声とともにローブの袖を引かれた時には、私の足はあえなく水たまりの中に落ちていました。勢いよく嵌まってしまったせいでしょう。情けないことに靴はもちろんローブの裾まで水と泥はねがついてしまいました。



「あ~あ」


「まあ、びしょ濡れじゃないですか」


「すみません、少し考え事をしていたものですから。どこか水場はありますか?」


「神官長、どんくさいなぁ。オレが連れてってやるよ!」



先程私に注意を促してくれた女の子のお兄ちゃんでしょうか、やんちゃそうな男の子が私の腕を引いてどんどんと村の中央へと進んでいきます。


確かにぼうっとして水たまりに落ちるだなんてどんくさいですね。


苦笑しながら私は彼に連れられるまま進み、村の中央にある井戸からくみ上げた水でローブの裾をもみ洗いさせていただきました。なぜかその様子をじいっと見ていた少年が不思議そうな目で私を見ます。



「なぁ、神官長って奇跡が使えるんだろ? こんな汚れチマチマ洗わないで、奇跡とかでかっこよくキレイにすればいいのにさ」


「ふふ、よくそう言われますが、奇跡は本当に必要な時だけに使うものですよ。ローブを洗うのなんて、少し手を動かせば出来ることですから」


「ちえー、つまんねえの。奇跡見たかったのに」



唇を尖らせている少年と「ザンネンだねぇ」としょんぼりしている妹さんには申し訳ないのですが、奇跡は女神のお力を借りて起こすもの。よほどのことがないと使いません。


良くしたもので、あらかたの難事は人の努力と機転でなんとかなることが多いものです。


……それに。


ふと、聖杖の碧が貯まる映像が浮かんできて、私はとっさに首を横に振りました。


『奇跡を使わなければ、碧が早く貯まる』その言葉がふと浮かんできたことに驚愕するしかありません。いつから私はこんな浅ましい考えを持つようになってしまったのでしょう。


私心なく民を助ける私が好きだと、アカリがあんなに褒めてくれていたのに。私は自分が情けない。



「すみません、うちの子が失礼なことを……!」


「いえ、親切で素直な子供さん達です。このまま育って欲しいものですね」



私が笑うと、彼らのお母さんもホッとしたように微笑みます。私が考え込んでしまったせいで、余計な心労を与えてしまったようです。申し訳ないことをしました。



「あの……神官長さま、少し働き過ぎなのではないですか? お顔の色が優れません。クマも出来ているようですし」



しかも彼女は、どうやら私の心配までしてくれていたようです。確かにこのところ眠れていないせいでしょうか、こうしたうっかり案件が増えてしまっているのを自分でも感じます。



「神官長さま、ぐあい悪いの?」


「大丈夫ですよ、ちょっと寝不足なだけです」


「夜はちゃんと寝ないとダメなんだぞ!」



幼子たちに叱られて、私も反省しきりです。


そうですね。皆を助けるためには、まず自らの体調が万全でないと。アカリに会えるその日まで、倒れるわけにはいかないのですから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

下記は作者の別作品のリンクです。読んでみて気に入ったらぜひお買い上げください♡


『出戻り聖女の忘れられない恋』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ