表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生したので、現代野球の知識を駆使して無双するつもりだったのに女子しかいません!  作者: とんこつ
百合ケ丘サンライズvsフライングジャガーズ
52/53

第50話 エピローグ②

 数日後の夜。

 俺はGHQの軍用ジープ、その後部座席で揺られていた。隣にはペニー少佐の姿が。


「ダークマター・レールガンの試射で、俺を元いた世界に戻す……だって!?」


 俺は驚愕した。

 それもそのはず、もうその口約束は反故にされたと早合点していたからだ。

「ジョーから聞いてなかったのか? 彼女は我々とこう約束した。『勝敗の結果がどうあれ、スタヂアムの接収は見逃してほしい。そして――《《エージは元の世界に返してほしい》》』と」

「――――」

「あいにく我々は、契約社会で生きているんでな」

「はあ」

「フフフ、アレックス・バーンバスターのやつ、『ミスター・エージを監督としてスカウトしてみては?』と進言してきおったよ。セミプロにあそこまで言わしめるなど大したものだな。こちらに残って我が軍を率いてもらうのも一興だがな……」

「はあ………ちなみに、ダガーJは?」

「再来月からベトナムに異動だ」

 事も無げに少佐が言った。

「ジョゼフィーンの言う事件のことは私は知らない。単なる拳銃の紛失問題の責任を取ってもらっただけだ」

「はあ、そうっすか」

 俺は不審がられないよう努めて軽く応えた。その拳銃ならおそらく、百合ケ丘繊維工場の男子トイレ近くに今も転がっているはずだ。


 荷物をまとめてジープに乗れ、と半ば強引にGHQに連行されたのはこういうわけだったのか。俺は窓から見える新東都を見てひとりごちる。

(みんなにお別れも言えなかったけど――これでよかったかもしれないな)


 フライングジャガーズ戦、薄氷の勝利。百合ケ丘ナインと所長、俺の11人で全員でつかみとった栄光。スタヂアムはそれまでのように百合ケ丘繊維のホームグラウンドとして使用され、工場も所長の下通常運転だ。新繊維のGHQ受注も決定し、あの一戦以来公式戦向けの練習に工場勤務にとナインは大忙しのようだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ