世界に一つだけの赤い花
初めて書いた文です。
拙いですが、よろしくお願いいたします。
真っ白な町の中に、赤い花が1本生えていた。
それは、弱々しく、今にでも消えて無くなりそうだ。
だが、その花は、春になれば必ず元気に生えてきた。
道を通る人たちは、その花をいつも見ていた。
その花が、大好きな女の子が居た。
ある日、女の子は聞いた。
「この真っ白な町に赤い花が咲くなんて面白いね。」
花は、少し悲しそうだった。
花は、答えた。
「君は、色を知らないのかい?。」
女の子は、答えた。
「この町に色があるのは、君の赤い花だけだよ。」
花は、何とも言えない気持ちになった。
この子は、何かが違っていた。
女の子は、いつも母親と一緒だった。
父親は、病気がちで入院している。
女の子は、1年中花を見に来ていた。
木の葉が、散り始める秋。
女の子が、花を見てこう言った。
「また春に会いましょう。」
花は、答えた。
「春、元気で、また会おう。」
冬が過ぎ、また春が来た。
今年の春は、いつもと違っていた。
女の子が、花に会いに来た。
花を見て、女の子が言った。
「真っ白な町に青い花があるなんて面白いね。」
花は、言った。
「この色は、未来の色なんだよ。」
花は、おかしなことを言った。
だが、女の子は、その花をもっと知りたがっていた。
しかし、そんな夢のような未来は、遠かった。
今年の秋、また約束した。
花は言った。
「また、春会おうね。」
女の子は、言った。
「うん、またお話ししましょう。また。」
冬が過ぎ、また春が来た。
花は、待っていた、女の子が来るのを。
ずっと、ずっと。
花は、待っていた、いつまでも。
すると、女の子の母親が、ぼくを摘んだ。
ぼくは、言った。
「あの女の子は、何処なの?」
「教えて。」
「あの子に、会わせて。」
母親は、何も言わなかった。
ぼくを握って、お墓に来た。
ぼくは、言った。
「えっ、どういうこと?女の子は?」
母親は、話した、ぼくをここに連れて来た理由を。
秋に、花とまた会おうという約束をした後、女の子は、車に轢かれた。
救急車の中で、すぐ息を引き取ったそう。
それを聞いたとたん、心が痛くなった。
生きていることが悲しくなった。
ぼくが、ここに来てまた春が来た。
花は、女の子との約束を思い出した。
だがその約束は、守れなかった。
そんな思いが、花を1人にした。
だが花は、ずっと待っていた。
花は、枯れて、星になった。
花は、真っ白な世界に居た。
ぼーっとしていると、声が聞こえた。
「今年は、白色の花なんだね。おもしろい。」
それはまるで、女の子の声にそっくりだった。
花は、後ろを振り返った。
そこには、女の子が立っていた。
花は、びっくりしていた。
でも、なんだかすっごくうれしかった。
また、あの日の秋が来た。
そしてまた、言った。
「また春、会おう。」