表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

麦畑の裁縫はいつもB評価

こんにちは!麦畑だよ( ^∀^)

なんと、連日投稿達成!やったぁ〜。大したことないけどね。というか、4日連続になってから言うセリフだね。

こんにちは!ボクはコースターくん。今日も気が向いたから、色んなコースターを紹介しちゃうよ!!

まずはフェルトのコースター!フェルトは羊などの動物の毛を圧縮(ぎゅーって押しつぶ)して作るシート状の布だよ。厚みがあって、保温性に優れてるんだって。すごいね!フェルトは縫っても縫わなくても加工出来るから、知ってる人は多いんじゃないかな?

続いては、アクリル毛糸のコースター!アクリルは、石油から造られた合成繊維なんだって。ちなみに、ポリエステル(ペットボトルなどに使われているね)とナイロン(パラシュートなどのアウトドア製品に使われてるよ)に並ぶ三大合成繊維なんだとか。有名なんだね〜。

今紹介したフェルトとアクリルはどっちも洗える素材だから、とっても扱いやすい!性格もね。

『性格は関係ないだろ』

え。君たち、喋れたんだ。

「喋ろうとすると、いつもお前が洗濯機にぶち込んだからだろ!」

いや、だって。汚れが目立ってきたのかなーって。心の。

「心のってなんだよ!いつも俺らは純白だy」

スイッチオン!

【洗濯を開始します】

『うわあああああ!』

色落ちしちゃってたんだね。君たち、色のバリエーションが沢山あるのに、純白とか言うから驚いちゃったよ。

今のところ、感情爆発ってよりも、感情欠落くんみたいになっちゃってるね。でも、安心してほしい。ちゃんと爆発させます。と、言っても、コースターくんの仲間たちは十分爆発してるんだけどね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ