カオス対混沌
この一週間のほぼ全時間を寝て過ごしていた。
10月26・27日 師匠、兄弟子らと勝浦まで釣りに行っていた。小さいイシモチが数匹釣れる。また謎の大物が四たびアタリを見せるも釣れず。竿が海に引き込められ、どこからか湧いて出た地元のおっさんによって釣りあげられ戻ってくる。
28~31日 記憶なし ただ歯医者に行ったことだけが記録に残っている。
11月1日 数日間寝続けていたことを自覚しはじめる。酒を飲むと永遠に寝てしまうことが分かってきたので、お酒をのまない。
2~3日 酒を飲んでないが、そうすると逆に眠れなくなって寝不足になるという始末。日がな一日、リゼ・ヘルエスタの実況マザー2を見る。マザー2はちゃんとやったことがなくて、はじめて通してみてるけど名作をきわめている。この時ばかりは糸井重里は天才だった。人類みなプレイせよ。
なぜリゼ・ヘルエスタの実況でかというと、たまたまリゼがマザー2をやってたのを知ったから。にじさんじでは、私はずっとアンジュ・カトリーヌが一番面白いと思っていたけど最近リゼもいいなと思った。小並感。
今日 釣り。チャレヒトお兄ちゃん、いかやき先生、スーパースターそらくんと四人で御嶽の管理釣り場に行ったのだった。水は澄み魚影ははっきり見えるが、開始数分でかなりスレてることがわかってきた。餌を見ても食わないのである。だいぶ雲行きは怪しいが、そんななか私が一匹釣りあげる。さすがすぎる。
しかしその後は誰も食わない時間が続き、これは最悪一匹を四人で食べることになるかな……と最悪の結末を予想しはじめたころ、チートキャラ(スタッフ)が助けてくれる。餌の付け方や投げ方の指導、そして撒き餌というチートで魚に針のない餌を見せてから食わせるたくらみを計り、みごとスーパースターそらくんが釣りあげる。しかし跳ねる魚にビビったそらくんは石を投げつけ撲殺したのだった。最初は「釣った魚を飼う」とか言ってたのにこの変わりよう。
いかやき先生も時間いっぱい間際にチートキャライクラ投げおじさんの力を借りて釣る。チャレヒトお兄ちゃんもチート使わず2匹釣り、そらくんはその後数を伸ばし3匹となった。全員釣れてよかったね。
その後、河原でバーベキューして魚を食う。
いかやき先生に「最近何してるの?」と聞かれたので「何もしてないよ」と正直に答える。我ながらちょっとこれではいかんと思ったが事実なのでやむなし。株すら、最近はスイングをやめて放置プレイになってる。それはともかく何かはしようと思うのだが、現在上記の睡眠の不規則があり、まずは生活習慣をただすのが先決かと思われる。
チャレヒトお兄ちゃんにその睡眠の話をしたところ、「体を動かして強制的に眠くするといいかも」というすごい即物的なアドバイスをもらった。いうこと聞かない子は殴れ! みたいな潔さがあっていいとおもいます。
そらくんは「魚に転生しなくてよかった」と総括していた。人間に転生できてよかったね。