表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
適当  作者: 正倉院ネムル
3/3

冷たい視線が、全身に突き刺さる。


リアは、かつて「敵」と呼ばれた者たちの街を歩いていた。

人間たちは彼女を睨み、警戒し、武器に手を伸ばそうとする者さえいる。


それも当然だった。

魔族は、人間の天敵。

災厄の象徴であり、恐怖そのものとして語られてきた。


「足を止めるな。目を合わせるな。余計なことは口にするな。」


隣を歩く青年騎士が、低く囁いた。

彼の名はユーリス。前回リアを見逃した人間の騎士だ。

その行動に対し、上層部は当然激怒したが、彼は言った。


「この女は斬らなかった。それがすべてだ。」


リアには、それがどういう意味か、まだわからなかった。


騎士団の本拠地、城塞都市エルヴァイン。

彼女はそこで「監視付き」の滞在を許された。

処刑ではなく、保留。

まるで、人間たちもまた——判断に迷っているかのように。



「君は、敵に同情する魔族なのか?」


その夜、部屋に訪れたのは、ユーリスとは違う男だった。

年若く、だが目の奥に鋭さを持つ兵士。名はクラウス。

どうやら彼は、リアの存在を認めていないらしい。


「同情……ではない。ただ、殺す理由がわからなかった。」


「理由ならあるだろう。魔族は、人間を殺し、奪い、焼き尽くす存在だ。」


「……それは、人間も同じじゃないの?」


クラウスは黙り込んだ。

その隙に、リアは小さく言葉を重ねる。


「私は、何者か知りたい。魔族として生まれた。でも、魔族のやり方にはついていけなかった。」


「裏切り者の言い訳だ。」


「そうかもね。でも、あなたは私をまだ斬っていない。」


言葉の応酬は、やがて沈黙に変わる。

リアもまた、自分の居場所がここではないと理解していた。

だが、魔界に戻る選択肢も——もう、なかった。


夜、窓から月を見上げる。

ジオヘルナの月。それは魔界でも人間界でも同じだった。


「私は……どこに帰ればいいの?」



そして数日後。

リアの処遇を決めるため、騎士団の上層部が集められた。


人間の中で、魔族を生かすという決断。

それは、信仰と憎しみの歴史に逆らう行為だった。


その議場の前に立たされたリアは、逃げなかった。

その場で、初めて人間に対し、自分の言葉で語る決意をした。


「私は、ただ——争いの理由を知りたいだけ。」


彼女の声が、石造りの広間に静かに響いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ